マフィ・京都って書いてある…なんで?


中・前もどっかのやつで「長野のいちご」みたいなやつ買いましたよねw


マフィ・あれはね、サービスエリアに騙されたw


マフィ・これ…全部Kyoto Japanって買いてあるな…


会場大爆笑


<もはや京都正規品www


中・じゃあ…うちのやつも入れましたって見せてきたんだね?Kyoto Japanが


マフィ・混ぜとくなよw大分のメーカーの中にw「SOUZEN Kyoto japan」って全部書いてあるぞこれ。全部京都のお菓子?


中・いや、生産が京都なんじゃないの?


中・梶田くん、これね、オール京都やん。大体販売は大分って書いてるんだけど…


おれっち・なんのゆかりもない


<京都正規品判明www


中・製造も販売も京都ですね


マフィ・これ完全に京都でした。大分が微塵も感じない


<売れ残りかなあ…


中・確かあの時、長野のやつ美味しいねって食べてたからどうします?これw


マフィ・ほうじ茶いってみましょうか


28:30マフィ・こんな感じで入ってる


中・それはまあ美味そう


マフィ・外国人観光客がめちゃめちゃ多いのよ。大分も今の時期、すごく多かったから、日本っぽいものを売ってるとウケがいいんだね。だからこういう悲劇が起きる


28:55中・関係ないってことだよね。確かにこれお土産用だよね。だって、こういう風に英語の説明書きがしっかり書かれてるから


マフィ・バカうま


中・やめとけw大分のを褒めろw


マフィ・これは個包装にするだけありますね。このソフトさと香り高さ


中・生っぽさがね


マフィ・でもこいつらはレギュレーション違反でした。間違えました


中・ピピー!警告だよ


中・梶田くん、汗すごいね


マフィ・今更カレーがきてんのよ


中・あのぐらいしか食ってなくね?


マフィ・最後に相応しいのはどれですか?


中・これじゃない


⑮宝コンフェクト 極みのとり天せんべい


マフィ・とり天はねえ、実際の料理を食べたんだけど、マジで美味かった


中・とり天って鶏の天ぷら?


中・唐揚げじゃなくて?


マフィ・鶏の天ぷらっす。確かにね味わい唐揚げにちょっと似てるんですけれど、天ぷらだから


中・かしわだよね。鶏の天ぷらって


マフィ・なんかふわふわしてるんすよ。とり天のほうは


中・実際食ってるなら比較できるんじゃないの?


中・めっちゃかしわの匂い


おれっち・匂いすごい


中・思い出すなあ…ニワトリを…


おれっち・ニワトリを思い出すの!?


中・皮と脂身の部分の匂いだよね


マフィ・鶏皮のせんべいみたいな感じ