そしてこれが一件ではないのではないかというのが囁かれてるわけですよね
ここで素晴らしい文章があるのでご紹介
フジテレビ!コンプライアンスガイドライン!
こういうものが去年の暮くらいかな?前からあったけど、強化されて。役員及び従業員が遵守すべき内部規範ということでね
基本理念3つあって
3つめ「私たちは全ての人の人権を尊重し、法令を遵守し、高い倫理観の下、本ガイドライン基づいた事業活動を行うと」いうことで
社会的責任
人権の尊重
「私たちは人権侵害行為や不当な差別は許さず」「人権が侵害されることがないよう最善を尽くします」最後「私たちは従業員やその他のステークホルダーから、人権侵害に関する情報提供や相談を受けた場合には真摯に耳を傾け、適切に調査し、必要な対策を速やかに講じます」
フジテレビはそれをやったか?やってないよね。コンプライアンスガイドラインを自ら踏みにじってるわけですよ
4つめ「私たちは自らの事業活動においてなんらかの人権侵害行為が行われた可能性のあることが判明した場合には、速やかに誠実に対応し、必要な検証と対策を行います」
やってますか?やってないよね
全くやってないよね。
ここが問題なんだよ。この問題でフジテレビが追求されなければならない。またはNHKや他局が報道しなきゃいけない問題はまずここです。フジテレビはこれを自ら調査して発表しなきゃいけないわけだよ。自分たちでやるって書いてるじゃないかっていうね
この下も
「私たちは働く者、一人一人の人権を尊重し、不当な差別やハラスメントのない安全で自由闊達な職場環境を大切にします」
してますかっていうね…
自らこういう人権規約を偉そうにって言っちゃうけど。これ、他局にもありますよ。特にジャニー喜多川の問題が露見してから、各局はこういうのをかなり強化して書いている
この中居問題っていうのは23年6月に起きている。
コンプライアンスガイドラインが強化されてるのは23年の年末くらいから
つまりジャニー喜多川の反省に基づいてやってるってことになってる
じゃあフジテレビはここに書いてることをちゃんとやったか?佐々木アナウンサーを含む幹部3人はここに書いてあることを何か一つでもやったかと言ったら何もやってないんだよね
これは中居事件の時だけなのか?他にもいっぱいあるんじゃないか?って社内、社外でもささやかれてるわけで
この点についてだけでもフジテレビはコンプライアンスガイドラインに準じて社内調査を徹底的にやりました。で、当該女性から指摘のあった3人の幹部が相談を受けたのにそれを何もしたのかしなかったのか、フジテレビは自ら調査して記者会見で発表する義務があるわけですよ。それをしていない
何してるかって、まぐまぐ編集部とかに文句言いつけて「削除してくんねえと困りますう」って言ってるっていうw
これだけ見ても上場企業としてハッキリ言って株主さんからお金を集めて運営するようなレベルの企業では、まあちょっとあり得ないよねっていう。そういう感じがしますよね
39:00今日この後、各局がどう報じてるのか。昨日中居様のコメントが出ましたので、皆さんにお知らせしまーす!はいおしまい!www言うことにwなるんかっていうねw NHKしっかりしろよっていうねw
NHKちゃんとやればいいんだよ。民放は仲良しこよしでやれないんだから
性的事案のある人をテレビが使えるはずがない。示談が成立してるとかしてないとか関係ないから。そんな人間使えないよ。だってスポンサーが許さないし
タレントがお痛したとかそんな話じゃないんだこれ。もしかしたらこの人は余罪があって、テレビ局はそれを知っていながらも…だって各局全部番組持っていたわけじゃないですか。フジテレビは論外だけど、各テレビ局もおそらく中居氏がこういう問題起こしたって薄々気づいてたはずよ。横のつながりがあるからね。それなのに各局みんな中居氏の番組ずっとやってたわけじゃないですか。彼らも同じ穴のムジナといえば同じ穴のムジナなんだよね。そういうところを反省できるかどうかがこれからの一つの見方ですよね