こういうコメント見るの一般人なわけじゃないですか。そこまで法律的な要件を気にしながら読む人なんてほとんどいない。パッと見た時に謝ってる印象を得られるかどうかなんだが、どうもビミョー



25:00記事「当初は発信元が携帯電話で所属すら名乗らず、まるで新手の詐欺電話のようでした」


その後メールの文面などからフジテレビ企業広報社であることがわかった。その文面は支離滅裂。こちらとしては何も対応できなかった。その際にフジから送られてきた文面が下記だ


記事「どうやら12月21日の記事と12月23日の記事を削除させたかったらしい」


フジテレビがまぐまぐ編集部に送ってきた


「御社が本日記事を出した2本ですが、フジテレビに関して事実無根の内容が多々書かれています。至急削除をしていただかないと困ります。とにかく至急のご対応をお願いします」


子供かよwww中学生か!っていうねwwwこんなクレームつけてきたけれど、もしこれが正式なものであれば、御社が載っけた記事のこことここが事実無根であると至急削除せよと。削除しないならば法的手段も考えるみたいなのが普通ですよ。だけど、削除していただかないと困りますってwwwそれで削除してくれんだったらさ、全てのニュースサイト削除しまくりだよねwハッキリ言って広報も大混乱で。何をどうしたらいいかわからないんだよね


企業広報って本当はすごく優秀な連中を配置しなきゃいけないんだけど、往々にして使えない連中の暇な部署みたいになっちゃうんですよ。この文面書いた人間が使えるか使えないかは一目瞭然ですよねw


広報って難しいのは、広報部だけが独自で動くことはできない


特にフジってのが企業ぐるみで女衒まがいのことやってたんじゃねーかってなると、上層部がまず何をどうするどうやって発信するのかを決めて、それに従って広報が動く段取りがあるんですね


だけど文春の記事を見ていると、上層部が「俺知らね」知らぬ存ぜぬのスルー戦略しかないと思ってるみたい


社長も「僕は何も知らないよ」みたいな


つまり上層部の姿勢が決まっていない限りは広報部もとりあえず削除しろって言っとけってレベルの命令になってしまって、ハッキリ言って恥の上塗りですよね。削除するはずがない。個人だってこんな程度で自分のブログに上げてるの削除する人なんていませんよね?ゼロではないかもしんないけどwこんな程度のことしかできていないってことですよね


法的措置なら順番から言ったらまぐまぐじゃなくて、文春でしょ?w


最初にこれを報じた女性セブンとかそういうところに対して法的措置を取るぞが普通ですよ。いま1月10日。この報道がされてから2週間以上経ちますけど、何もしてない。できないっていうことなんでしょうね。ハッキリ言って。ここまで来るとできないんだろうなって気がします


フジテレビっていう企業が腐っていることが一番の問題なわけですよ


ひとつめは中居氏は否定してくれたけど、会社ぐるみで女子アナをタレントやらフジテレビにとって有利と思われる連中に女子アナを接待要員として使って、しかも差し出してたんじゃないかっていう疑惑が一つ。もうひとつは、この中居氏が自ら事件があったと認めている事件の直後に被害者の女性はフジテレビの幹部社員3人にその事実を告げて対処をお願いしたけれど、結局フジテレビは何もしなかったと。フジテレビ側が中居に対して事実確認を行ったことはないというのが、中居氏側の弁護人が取材に答えてるわけですよね。つまり何も行動を起こさなかった。これは相手が中居とか、相手が社長とかそういう話じゃなくて、女性の人権を守らなかった企業ということでね。これは一番大きな問題となる