<フジはノイタミナ枠っていうのを作ってくれて。クオリティの高いアニメファンに向けたコアアニメを作ってたけど…立ち上げがんばってたスタッフとかもう一人も残ってなさそう…
僕が博報堂時代に聞いていた話とほぼ同じこと言ってますよw民放はみんな同じです。特にフジテレビはその傾向が強いっていうね。
中にいた人がそうだって言ってるわけですよw
「実際にフジ局内にこのような風習は存在するのかー弊サイトは元フジテレビアナウンサーで今は複数の会社を経営する実業家の長谷川豊氏(49)に話を聞いた。すると長谷川さんは何十年も前からごく当たり前に行われていたのは事実」www
でしょうねw何十年も前。僕も博報堂を辞めて20年になるわけですからw
「多いのはプロ野球選手の接待として若い女子アナが会食の席に呼ばれるケースですね。そのままねんごろになって結婚につながることも珍しくありません。最近は実業家との会食が多い。女性だけではなく男性アナも同様です」ということでね。社内的に営業の一環としてやっていた。超大物タレントと飯が食えるってんで喜んでやってくる人もいるけれども彼女の場合はそうでなかったというね。しかもかなり酷い目に遭ってしまって。精神の均衡を壊してしまってっていうね。大変な状況になってしまったというね。フジテレビが今一番恐れているのはおそらくフジを退職してそういう問題があったにも関わらず対処してもらえず頭にきて辞めたような女性も男性アナウンサーもいるでしょう。そういう人たちがフジを告発するとかね。そうなったらフジなんてもう放送免許取り上げとかねw一発取り消しとかwなかなか実際にそうはいかないけど、これ例えば国会にでも持っていかれるとかね、したら、大変ですよ。別に一発で免許取り消しにはならないけど、スポンサーが逃げるからね。そうするともう、番組制作費作れない。スポンサー集まらないからいい番組作れないから、さらに視聴率が落ちてさらにまたスポンサーが逃げるみたいなね。そういうものすごいことになる可能性はある
僕はね、日本は民放テレビ多すぎるんですよ。元々。こんな日テレ、TBS、テレ朝、フジ、テレ東。こんなに全国ネットの民放がある国、日本以外にないですよ。アメリカはもっと地域でやりますからね。アメリカは全国ネットキーは3局か?NBC、ABC…もう一つだっけ?ほんとアメリカか日本くらいなんだよね。世界各国でこれだけの放送網がある国はない。民放がね。じゃあその民放がみんな揃ってすごい番組作ってるかと言ったらゴミみたいな番組ばっかり作ってるわけでwww
民放見ませんって言ってる人、ものすごく多いんだよね
僕はね、オールドメディアっていう風には言ったことはないと思うんですよ
。卑下したことはない。彼らにも報道部門はあってね。NHKにもあるし。新聞にもある。テレビ局の報道部門なんてはっきり言って全然ちっちゃくてね。新聞社と比べたら。新聞社もオールドメディアとかなんとかいって、随分オールドメディアがとかって言われてるけど。でも実際に僕らみたいなYouTubeで色んなニュースを扱う人間たちっていうのはオールドメディアと称されるメディアが発しているニュースを読み解いて皆さんに解説してるわけですよ。だから、そういうオールドメディアっていうのは法的なチェックはしてるんですね。これがただ単にどっかのYouTuberがなんの裏どりもしないで。めっちゃくちゃな発表してるところもある。僕らはもちろんしないし。オールドメディアがダメだとかそういう立場には立ってないんですよ。彼らには彼らの仕事があるしね。きちんとしたニュースだって当たり前だけど発表している。彼らにもできないことがある。