ってかさあ、なんでこんな組織による個人に対する自殺への追い込みが多発するわけ?一向に改善されねーし


いじめに至っては、「いじめ」で片付けられるどころか、被害者側のが転校とかさせられるって、おかしくない???


そういう事件起こすの肯定してんじゃん


肯定と取られる対応じゃん


そういうことがあった組織は外部観察員によって粛清されるとか、ほぼ無期限監視対象にされるとか、規模縮小制裁あるとか


どうかね?なんでそういう話にならないの?なぜ根本見直す議論から目を逸らすの?不思議。上守って、私たちに利益あるかね?上に私たちが働いてた責任取らせるのが筋じゃないかね?解決したように見せるのもいい加減にしろよ



遺族の意向うんぬんあったとしても2週間くらいで通夜と告別式が終わるだろ…3ヶ月放置する意味あんの?


内部告発が命懸け、これがいまの日本



告発文書言及の職員、4月に死亡 兵庫県3カ月公表せず、自殺か


http://totalnewsjp.com/2024/07/24/hyogo-2/


2024/07/24

斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書の中で、業務を理由に療養中だと言及されていた職員の男性が4月に死亡していたことが24日、関係者への取材で分かった。自殺とみられる。県は個人情報保護を理由に3カ月にわたり公表していなかった。すでに文書を作成した元幹部の死亡が判明しており、3月末に文書問題が浮上して以降、2人の職員の死亡が明らかになった。

関係者によると、男性は4月20日に死亡。斎藤氏は24日の記者会見で「遺族の意向で公表していなかった」と述べた。

元西播磨県民局長の男性が3月中旬に作成した斎藤氏のパワハラ疑惑などを告発する文書には、昨年11月のプロ野球阪神とオリックスの優勝パレードに関わる経費を巡る不正疑惑が挙げられ、担当課長だった男性が業務により疲弊し、療養中だという趣旨の記載があった。