岸田さんの言う「家族の一体感」ってなんだろう? 家族のなかに別姓の人がいたら一体感がなくなるって、どんな理屈だ?


わたしは生まれたときから違う姓の祖母が同居してたけど、わたしはめちゃくちゃ「おばあちゃんっ子」だったし、ばあちゃんの姓が違うことになんの違和感もなかったよ。


体験した人がこぞって問題ないと言っているのに、なんで体験もしたことのない人たちの「家族の一体感ガー」という妄想を意見を優先するんだよ……。


すでに国民の間で議論されつくしていて、自民党内の数人と宗教右派以外は賛成している選択的夫婦別姓はよ。


https://x.com/yossense/status/1802890898377982273?s=46