8.5⑤★★★【ゲスト:井上喜久子】17才、わしゃがなに初登場です!おいおい!【私物紹介】 


https://youtu.be/n5ZbWuNWf9U?si=HeatGxgfOYbX5yM3


きっこ・だから的確に物事を進めれると思ってたんだけど


中・そうですか?


きっこ・かすみお姉ちゃん、ゆっくり喋るから、それが難しくて。人が喋るテンポよりも…


中・ああー、でもそうですね。新人の頃って、しゃべりって巻いちゃうの。気持ちが急いてるから。早くしゃべんなきゃってなってるから


きっこ・でもそういう時に、日高のり子さんとか隣に座ってたんだけど、「きっこちゃん、ここのセリフね、こんなだよー」って横で言ってくれて、そうなんだと思って、そのまましゃべったり。みんな優しかったね


中・チームがいいですね


マフィ・いい現場ですね


きっこ・よかったあ。佐久間レイちゃんも同い年で、一緒にね、帰り道。電車も一緒だったんだけど、私が毎回落ち込むわけ。「今日もダメだった…」って。「向いてないかもしれない…」って言うと、レイちゃんがいっつも励ましてくれて。「大丈夫だよ、きっこちゃん。きっこちゃんは落ち込みすぎるから。自分はラジオだと思って、暗い曲ばっかかけちゃいけない」って。私…暗かったの!で、まだその頃は17歳って言っても、おかしいこと言ってない、正統派だったから。励まされてから自分でラジオみたいにね。明るい曲にスイッチを合わせて、明るくやったほうがいいよって。「わかった。ありがとう。がんばる(涙声)」みたいな


中・佐久間さんの方がキャリアとしては上?


きっこ・レイちゃんはアイドルさんからやってて。声優のお仕事ももっと早くからやってて。シャンプーちゃんだったから。もう、みなみちゃんは新人の頃からスター。同い年だけど、本当に素敵だった。憧れてたなあ…そんな感じで、一人ダメなのが入っちゃって…


マフィ・アニメを見た身からすると、ダメなんて微塵も思わなかったけど


中・感じない作品でしたね


マフィ・新人だなんて全く思ってなかったし


きっこ・あの時はすったもんだしてた


マフィ・でも最終的に上がってきた芝居が正解だったから、アニメは違和感のない仕上がりになってたわけだから


マフィ・いい芝居してたわけじゃないですか


きっこ・ありがとう〜そう言ってくれたら嬉しいけど…


マフィ・きっこさんにもそういう時期があったって、勇気が出ますね


きっこ・最初10年ぐらいずっと落ち込んでばっかりで



きっこ・でもやっぱり、17歳とか言い出してから、ちょっとおかしいことになってw


中・そこから自信が?


きっこ・自信というより、楽しく生きようって


中・そこから楽しめるように


きっこ・そう。私本当の17歳の時は楽しくなかったの。落ち込んでばっかりで。みんなが出来ることが出来ないわけ。本当に辛いなって思っても、越えられないわけ。本当の17歳の頃。もう今の17歳は何が来ても、「OKです!」


中・余裕が違うw


きっこ・今は楽しいけど偽りの17歳になってからは


マフィ・真の17歳です!


きっこ・www楽しくなってきた。コスプレとかするようになって