8.1⑨★【CLAMP展】YouTuber唯一の参戦!意外なゲストと一緒にCLAMPワールドを巡る!【前編】 


https://youtu.be/BNepDKf7BVk?si=kjrth0tjkGrXMNry 


案内・また当館のレストラン、ポール・ボキューズのコース料理も、最後のデザートをこのイラストをイメージしたメニューを提供させて頂いております


中・空間を使って演出してるから。来ないと分からないね


マフィ・原画展+テーマパーク、CLAMPパークみたいな雰囲気なんで。これは開催期間も長いですし、実際に足を運んでみた方がいいイベントであることは間違いないです



おまけ「CLAMP展に興奮が収まらない2人」


中・おまけと言いつつ


マフィ・今行く前という


マフィ・本編見た人からすると、なんで後からこれを見せられるのかっていう感じだと思うんですけど、我々はいま期待満々です


マフィ・答え合わせをしよう


マフィ・23作品網羅してるらしいんですよ。約800点のカラーとモノクロ原画って、過去最大規模だと思うんですよね


マフィ・CLAMPの頭文字でゾーンが分かれてる


中・「C」はCOLORなんだ


マフィ・LOVE


中・マフィ・ADVENTURE


中・MAGIC


マフィ・絶対レイアースだ。マジックナイトっすよw


中・まあ、確かに


マフィ・最後は「Phrase」


中・IMAGINATION、DREAM


マフィ・上手く噛み合ったもんですね


マフィ・国立新美術館でやるってのも、またすげーけどな


マフィ・CLAMPプロフィール、描き下ろしあるんだ。本邦初公開となる貴重な資料展示


中・最近はキャラデザとかキャラ原画多いじゃない。そういうのもあるのかな?


マフィ・あるでしょうね。カードファイト・ヴァンガードとか


中・ギアス


マフィ・画材の変遷や表現技法


中・そういうのも見れるのか!


マフィ・だいぶ色合いとタッチが変わってますよね


中・そうね。初期はアップが多いよね


マフィ・派手なの多いですよね


中・近年になると引きで全身


マフィ・東京BABYLONのカラーの使い方、俺結構好きだな。レトロポップな感じ


マフィ・多分、CLAMPさん、手塚治虫くらい、ありとあらゆる癖を網羅してると思いますよw


中・なんでコイツがドヤ顔で俺に語るんだ?


マフィ・(理解してて)誇らしい気持ち