7.1⑨★★★【ゲスト:大塚明夫】ガトーにカーチス、イスカンダル出演作揃い踏み!大塚さんとアニメ誌読みながら思い出トーク!【Newtype/アニメージュ】 


https://youtu.be/fiyGWED1YLA?si=1S48dMO7ImWnQC4I 


明夫さんの告知タイム入る


マフィ・アニメの話だと、俺の気になったファブルとか


明夫・ファブル大変なんですよ


明夫・みんな関西出身のレギュラーでしょ?いつもよりびのびと表現してる。僕と花澤香菜ちゃんは関東人なのに関西弁な役だから、ヒリヒリする


マフィ・確かにそれはムズいっすねえ


中・囲まれてたら、つられてってこともない?


明夫・もちろんあるんだけど、やっぱり、微妙なところで違うってなる。それをトレースしなきゃいけないってなるから。その音符を拾わなきゃいけないと思うから。セリフって本来人に情報を渡すための記号として。渡さなきゃいけない。自分一人で音符辿ってOKとならないじゃん。渡すことが疎かになりそうで。すごいヒリヒリするんだよね


マフィ・周りみんな関西人、ヤバいっすねw


中・ナチュラルにやってる中、いろんなことを考えなきゃいけない


明夫・みんな関西から東京に出てきて。訛ってるって言われて。訛らないように東京標準語みたいに直してやってんだなって思うと。今俺がやってることをやってきてるんだなと思ったら、みんなすごいなと思うしね


マフィ・ぶくちゃん、関西人としてアドバイスして差し上げなさい


ぶく・俺、関西でも関西弁、あんま喋らないから…w


<そうなの!?😳


中・そんな苦労をしても、ディズニープラス独占かもしれませんw


明夫・地上波では週一でやってるんですけど、見逃した人用に。配信で


マフィ・ぜひ、面白いと思うんで。チェックしてみてください


明夫・名もなきねずみもね❤️バイビー


マフィ・ありがとうございました〜



おまけ「大塚明夫さんのここでしか聞けない話③」


マフィ・おまつかさ〜ん


明夫・おまつかです!


マフィ・大塚さんってどんな子供でした?


中・どんな子供なんだろう?段ボールに隠れてさ、潜入してたり


マフィ・そういうイメージになっちゃうでしょ?w


中・なっちゃうw


明夫・団地で。野球してさ。5階のベランダとかに(あっ、入っちゃった)っつてさ。階段の上登って、ピンポーンつって。すいませーんって、言いに行くじゃん?(いない)どうする?っつって。ベランダ伝いに登って行って、「取ったどー!!」ボーンって投げて降りてくる


マフィ・すげえわんぱくじゃねえっすかw


中・子供って後先考えないよね。俺もガキの頃、崖上がってたもん


ぶく・身に覚えがあるなあ…


明夫・親がみたらオロオロするだろなw


マフィ・悲鳴あげますよね



1:10マフィ・ぶくちゃんが買ってきてくれた、お土産〜


ぶく・551の。あるときと無いときの、あるほう!!


マフィ・ずっと食いたかったのよ〜


ぶく・からしある?


マフィ・あるある〜