安倍がどうやって司法を掌握したのか?

これ、結構重要です。

あの人、普通に4年間くらい首相を続けているだけで

最高裁判官の過半数を任命しました。

そうやって司法を掌握しました。

じゃあ、今までの日本はどうしてたのか?みたいに疑問に思うと

みんな良心によって国家運営してたわけです。

良心によって国家運営してたなんて、あり得なかったです。

それが裁判官を首相が任命するから三権分立ができてない国になっています。

ドイツとかには一応大統領がいます。

そういう人が裁判官を任命してます。

戦前の日本では天皇が裁判官を任命していました。

だから、戦前の日本のほうが三権分立がしっかりしてました。


https://x.com/sawayama0410/status/1744035708879380962?s=46