厳しくするとなんか良い事起きると思う?私は思わない。まともな人間は政治家やろうと思わなくなる。結果、意味もなく目立ちたいやつとか、楽して小銭を稼ぎたいやつとか馬鹿とかしか政治家にならなくなって困るのは国民だよ。


https://x.com/takapon_jp/status/1746078847412613199?s=46


@「えっ? 裏金つくっちゃだめなの? じゃあ政治家になるのやーめた!」と考えるやつは「まともな人間」じゃない。


https://x.com/nogawam/status/1746331591553753585?s=46



笑。起きるわけねーだろ。脱税だって脱税額が一億円くらいが基準。それ以下だと重加算税とかで刑事罰喰らわない。5年で4000万円で起訴される方が異常だと思うけどね。まあ検察も東京佐川急便事件みたいにペンキかけられたくないから、無理して頑張ってこれだよ。


https://x.com/takapon_jp/status/1746073105490231358?s=46


@堀江貴文さん、貴方の見解は面白いですね。

さすが、「脱税」に詳しいだけのことはある。

しかし、政治の世界はビジネスとは違い、金額だけで物事は測れない。

政治における「権力」と「責任」は、ビジネスの利益追求とは一線を画すもの。

貴方の言う「一億円未満では重加算税で済む」という理屈は、政治の世界では通用しない。

裏金問題や不正行為は金額の大小にかかわらず、民主主義と法の支配を脅かすもの。

それを見過ごすのは貴方のような実業家には簡単かもしれないが、政治の世界では本来許されないものだ。

──ゆえに「政権交代」は必要不可欠。

それは政治の清潔さを保ち、権力の乱用を防ぐため。

僕は政権交代は不可能だと"冷笑"することなく、常に追求するつもりですよ。


https://x.com/shirasaka_k/status/1746351296050032800?s=46


😡ってかさ、ビジネスしたいんなら、ホリエモンみたいに生活すれば良いじゃんよ?なんで政治の世界でまで、ビジネス感覚にされなきゃならんの?政治にそんな感覚は必要ないんだわ。さっさと、退場しろ、してください