😳なるほど、それな!ありがとうございます


誰が首相か、どこが与党か、で災害対応や救援内容が変わるべきではない。文字通り天災に対しては誰もが等しく安心安全を得られるよう、災害対策・救援を専門にする省庁が必要。ていうか、なんで日本にはこれがないのだ。繰り返すけど、災害大国なのに。


https://x.com/yellblack/status/1742421430527046018?s=46



いろいろ、なるべくパターン化しておけば、その都度オタオタしなくてよくて、助かる人が増えると思うんですよね。自分が被災者になった時も安心できる。


https://x.com/yellblack/status/1742423803848786279?s=46


本当にそう思います。


目からウロコな気分でした。


総理に全てが集中してるのが、間違ってるし、そもそもそのせいで、仕事ができてない、国民が分かるように、色々、整えるべきですよね


このやりとりも、私の個人的なブログに載せても良いでしょうか!


→ 機能は分散しておくのがリスクヘッジというもんです。改憲して緊急事態条項とか、まるで逆の話になります。


文言とかこのまま載せられるんでしたら、良いですよ(発言には責任があると思ってます)。お役に立てば幸いです。


https://x.com/yellblack/status/1742427319640248480?s=46


ありがとうございます!😆