2.29①★【勇者特急マイトガイン】嵐を呼ぶサンライズロボ!フィギュア開封は誰も止められない!【ボトムズ】
https://youtu.be/x40_QG_dSY8?si=3dclSa23JoOlE0uJ
中・おもちゃを開けようと思って
シーマゲルググ
マーシィドッグ
マイトガイン
マフィ・世代じゃないでしょ?93年とか。俺がガキの頃に見てた
中・アタシが13歳なので中学校上がってるから。これ17時台でしょ。夕方の。ガンダムって、俺の地域性の問題でほとんど放送してなくてさ、唯一リアルタイムでやってたの、Vガンなの。Vガンも夕方にやってたから、あんま見れなかった。今となってはなんで見とかなかったと思う
マイトガインを開ける
マフィ・昔遊んでたロボットのオモチャっぽくないですか?
2:09マフィ・ゲルググマリーネはこんな感じ。とてもパーツ点数が多くていいね。ディテールもよい
マフィ・変形するでしょ?
中・一応マイトガインになる
中・蒸気機関車モチーフなの、カッコよかったよね
マフィ・エンブレムも良かった
中・煙突を出せって書いてあるわ
中・変形タイムです。今からそれぞれがおもちゃで遊び出します
中・マイトガインって、単体ロボの名前、舞人とガインだよね
マフィもわからず
5:39中・ずっと遊んでたと思うよ
中母「いつまでマイトガインで遊んでるの!」
幼少中「うるせえ!」
ーぶく絵付き回想おわり
マフィ・反抗期きてるじゃないですか
中・ひとつが300円でバラバラに集めて、合体させるやつとか、当時出てたのよ。子供の小遣いとしては高かったけど、なんとか集めて、合体させたり、楽しかったな
中・ガンプラは放送終わっても、ずっと売ってるだけいいよね
中・すぐに終売する作品でもずっと好きって人、いるじゃん?メイクさんで、たまにお話しする人で、お子さんが、俺がやってたウルトラマンXが好きらしんだけど、現行より商品力が低いわけじゃん。新作出ないけど「うちの子、まだ遊んでますよ」とか言われると、嬉しい
中・後から値段がパワーアップして還ってくるのもある
マフィ・どちらかというと、オジ向け
<成長した子どもたちが社会人になって、金を持つ辺りから始まるw
7:46中・これがガインだよね。わりと、素体ロボとしての出来はかっこいい
マフィ・ガインの声優さん、誰だったっけなー?
中・檜山さん(舞人役)しか記憶にないっす