😒当時辺野古反対抗議してる人を逆に国賊呼ばわりしてましたよね、金で雇われてるとか
2019年
辺野古の埋め立て
安倍晋三「土砂を投入していくにあたって珊瑚は移している」
7万4000群体のサンゴを移植できるわけがないのにNHKは国賊の嘘を垂れ流した
2018年に移植した9群体のうち現在7群体が死滅
https://x.com/umekichkun/status/1728387215506686395?s=46
びっくり。なんと、オスプレイの残骸を地元の漁師の方が回収したらしい。これが沖縄県なら、地位協定を盾に「残骸=米軍の財産」として米軍に没収されて、住民はもちろん警察・行政すら手も足も出せませぬ。墜落の原因究明に不可欠な証拠品、地元の皆さんで死守してください。
https://x.com/oya_hanayo/status/1730464476837888041?s=46
😨わあ…
選挙に行って変えないとダメ!
初代厚生年金課長の弁
「基金や財団作れば厚生省の連中がOBになったときの勤め口に困らない。
・・どんどん運用した方が良い、将来皆に支払うときに金が払えなくなったら賦課方式にすればいい、それまではせっせと使ってしまえ」
今も同じ事やってる(怒)
https://x.com/tho9vy5gipcmpbw/status/1208406518502240256?s=46
🙄米製欠陥飛行機、何か起きても、知らぬ存ぜぬ
→ アメリカ空軍の輸送機オスプレイが鹿児島県の屋久島沖で墜落した事故をめぐり、安全が確認されてから飛行を行うよう日本側が要請していることについて、アメリカ国防総省は「公式な要請は受けていない」とする認識
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014274251000.html
ワシは万博やオリンピックが力を失っていくのが悲しいわい。こう、いつまでも平和や人類進歩の祭典であって欲しい。なにか政治的に不健全でドス黒いものに染まりながら続いていくのなら、腐った肉は切り落とすしかあるまい。悲しいね。
https://x.com/dennou319/status/1730248495360278851?s=46
れいわ新選組に国会でばらしてもらいたいこと。
第一位 税は財源ではない
消費税が預り金ではないことは、たがや議員がばらしてくれました。
https://x.com/tho9vy5gipcmpbw/status/1730130557307330761?s=46
鬼の岸田政権「メガトン増税」がついに始まる!「森林環境税」「年金支払い5年延長」のやりたい放題
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e1925a24b7b59009eadd5c9049f766fdff7dbd?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231201&ctg=dom&bt=tw_up
→岸田首相が財務省の抵抗を押し切って所得税・住民税の定額減税を打ち出せたのは、のちに「回収」できる計算があるからだ。昨年末に決定された防衛費大幅増に伴う増税プラン(法人税・所得税・タバコ税)に加え、2024年度からは1人あたり年1000円が徴収される「森林環境税」がスタート。
→後期高齢者医療保険の保険料の上限は現在の66万円から2024年度に73万円、2025年度には80万円へと引き上げられ、一定以上の所得がある高齢者の介護保険料も増額となる見通しだ。消費税率のさらなる引き上げは否定する岸田首相だが、国民には事実上の「メガトン増税」が待ち構える
→加えて、岸田政権は国民年金(基礎年金)の保険料支払い期間を5年延長することも検討している。20歳以上60歳未満の40年間に支払う期間を「45年間」にするもので、5年間延長された場合には納付額が100万円近く増えることになる。
→国民負担率は2022年度に47.5%と所得の半分近くを占めているが、さらなる負担増は避けられない見通しだ。とりわけ、結婚・子育て世代を中心とする現役世代へのプレッシャーは大きい。首相は「明日は必ず今日より良くなる日本をつくりたい」と繰り返すものの、
これだけの増税プランや社会保険料アップをテーブルに並べられれば、その言葉に共感する人は少ないのではないか。