12.6
うさんぽしながら寝ちゃったから、何度もうさちゃんが私のところに来て頭を撫でてもらおうとしてるのが、可愛すぎて、その時だけは薄目起きで、撫で回してた記憶だけはあるwモッフモフ( ´,,•ω•,,`)♡
かなり咳が止まってきた
もう一つの原因はケージ下の掃除かも。一週間一回でなく、1日おきにする
調べてみたら、ほこりやパスツネラ菌とかいう常在菌でスナッフルになるみたいだから、こまめにお掃除がんばる
うさぎのケージの掃除を徹底解説!トイレやごはん入れの掃除はどれくらいの頻度でする?
https://www.anicom-sompo.co.jp/usagi/1861.html#i-2
自分の体調が悪いのもあって、お世話不十分なところが色々あった…初めてのうさぎ飼いだったけども、4年目にして、ようやく、快適な生活環境を与えてあげられるようになれた…
何をするにも自分の健康があってこそなのですね…
スナッフルは2年目くらいから、ちょこちょこ始まってた…
なんでだろう?と悩み続けて、やっと原因を見つけられた感じする
ケージの後ろが埃だらけなの、夫に言われて気づいたアアア💦
12.1
そういや、うさぎの腸内フローラなんですが、「これはただ測ってるだけ、気にしなくていい」って言われた😇
え?動物保険で行われてる検査って、無意味なの?って感じ😇
それなりに毎年、時間かけてるんだけど。検査キット郵送願い、問診記入→検査キット届く、うんち採取、郵送→結果待ち😇