離婚手前に買ったCanonプリンター、ほとんど使わず、壊れる


お客様センターに問い合わせたけど、もう修理も受け付けていないため、買い替えしてくださいって言われて、買い替えサービスがあるとかいうけど、24000円とか言われて、少しも安くなくて、どこがサービスなのか鼻で笑った



五ノ井さんへのいやがらせを見て、ツイッターにより人間不信になるまでがテンプレすぎて泣ける


五ノ井さんが野党と繋がってるような疑惑が昨日、一日中トレンドに上がってた。本人が否定してることなのに拡散される違和感。もう、彼女への目に見えないいやがらせは始まっている


挫けず、自分の意志を貫いてほしい


引き続き応援します


こうして、気持ちを向けることしかできなくて、歯がゆい


純粋に自衛隊を正しく変えたい気持ちを利用する有象無象


人間の醜さに呆れる


ツイッターしてると、こういうのばっか、目につくから、人間不信になるよね



屠殺(とさつ)という仕事を知ってほしい。


生きている牛、豚の眉間を刺激して失神させる。喉の動脈をナイフで刺し、血を流し出す。これが迅速かつ丁寧に行われないとお肉は臭くなりおいしくなくなる。それを毎日何頭も行う職人達がいる。この仕事がないとおいしいお肉が食べられないことを忘れないで。


屠殺の現場で働く職人の方々はイヤでイヤで仕方なく動物を殺しているワケじゃありません。大切に育てられた家畜のお肉を1gでもムダなくさばくために、誇りをもって汗を流してくださっています。「いただきます」「ごちそうさま」は現場で働く人達の労働への感謝の言葉でもあるんです。


しかし悲しいことに、動物の死体(お肉や血液)を扱う仕事は昔から「穢れ(けがれ)」とされてきました。被差別集落や社会的地位の低い人が任されてきた歴史があります。それが現代の差別視につながり、身内にさえ自らの仕事を言えない人がいるのも事実。このような偏見を私は無くしていきたいです。


https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416?s=46&t=vUvlvnYQmgsiC74GO2SmCQ