体・なんもやる気起きないし、
私・眉尻が消えることがなくなったメイクキープミスト
好き・正体不明の先輩は知られたがり (1/5)
https://twitter.com/tadaresan/status/1602261990235258880?s=46&t=hXtk2cn0SYSC4M4c32VxLw
好き・もち様 3年間ありがとう
メモ★★★昨夜、夫から今の会社の将来性のなさを語り聞いた
家族のために会社がある
と社員に話したそうだが、正直、これまでの会社の経緯を聞いてる限り、その言葉は家族を人質に取ることで、その会社でボロボロになるまで働けと言ってるようにしか聞こえなかった
メモ・これまで斎藤一彼目線の選択肢がほぼ全て全廃。
メモ・現在起きてる戦争の検証無くして防衛費を語る違和感
メモ・コロナワクチンの健康被害が検証されるのいつかな…?
メモ・国民の味方でいるべき大手のジャーナリストが自己保身で金と権力の犬
メモ・地域の意見が取りまとめられることもなく、個の声が弱いままの日本社会
権力者は権力者同士で寄り集まって、強くなるばかりで、下層の人たちの発言を受け止めるシステムがどんどん減らされていった
メモ・個人の意思や言葉を拾い上げるシステムの基幹的存在であるジャーナリズムが終わってる日本。
メモ・自分のことしか考えられなくなるくらい日々に忙殺されてる人が多い
まわり4軒中独身3軒
メモ・一軒家を持っても国から来るのは健診案内と税金徴収くらい
心・私はれいわ新選組から、かつての自民党保守本流の香りを感じる。
心・3億円当選のメールがずっと来続けている。わかった、3億円は諦めるから止めて。
心・一般の人が普通にキャラ名で検索しただけでR18とか公式のイメージ崩すような作品が出てくる状況が嫌だから検索避けはしてほしい
BL嗜好が自然体すぎて、避けるはずの思考を垂れ流しちゃうことよくあるから、プロフで注意喚起するしかないという…
心・水木一郎アニキがいない世界なんて信じたくない、
心・モテない人には余裕がない。モテたければ心に余裕を持て。
心・あまり怒らない人は「面倒なことが嫌いな人」です。やさしいように見えて実はドライだったりします。
心・戦争は望まないけれど「抑止」を理由に戦争に備えることで儲けようとする人たちがいることが誰も望まぬ戦争を呼び込んでしまうのである。
心・あえて言うが、一握りの賢者と大半のバカという構図は民主主義が適した土壌ではない。
心・できていないところに目を向けるから腹が立つ。やってくれていることに目を向けると感謝になる。
心・1867年12月13日(慶応三年十一月十八日)は油小路の変。
心・そんなに自助自助自助自助いうんだったら、おまえらボンクラ議員も、親父の看板と関係ないところで仕事探してみろよ、なあ?
https://twitter.com/ntuy_uncle_bot/status/1602114163249405953?s=46&t=hXtk2cn0SYSC4M4c32VxLw
心★ 裁判したって負けんで!国相手やから!笑いながら言われました
https://twitter.com/hellomitz3/status/1599939784981778432?s=46&t=hXtk2cn0SYSC4M4c32VxLw
心・おお相互フォロワーよ サウナの整いに手を出すのはやめてくれ
心・コロナになって喉が痛い人へ
心・デジタル庁の免責事項がハンパない。「責任を負わないものとする」だって。
心・【かまたく】「石の上にも三年」#ブラック企業
焼き石に三年は無理だわーw
心・総理、決断なさらなくて結構ですから・・・
心★離婚される男性の共通点って「それまでの生活に妻や子どもが加わるだけ」と思ってる
心・防衛費増額が「国民自らの責任」であるならば、国民の代表が集まる国会で審議しろ