ZOZOおまかせ定期便 | 日常…ちょっと懸賞

日常…ちょっと懸賞

使って見た商品の感想とか、懸賞当選報告とかしてみたいと思います。

話題の?ZOZOTOWNのサービスの一つである
「おまかせ定期便」

YouTuberさんの動画で存在を知り
去年の12月に登録。
3ヶ月に1回、約3万円分の洋服が届きます。

12月に1回目が来たので、
昨日2回目が届きました。

結構このサービスは気に入っています。

2回とも届いたのは
アウター1点、トップス(ワンピース含む)2点、ボトムス1点、靴1点。

1回目はボトムスを購入し
2回目はブラウスを購入しました。

これ、ありがたいのは届いたものが全て気に入らなかったら全部返送すればお金を取られないこと。

元々洋服は沢山あるのに着まわしが全然できず、
あれと合いそうだなと合わせてみても全然合わない…
なんでこんなにも合わないの?ということが常。
結局着るものがなくてTシャツにジーパンみたいな。

どれも可愛い服なのに着られない。

で色々試しました。
まずは2〜3万円でスタイリストさんに自宅に来てもらい、クローゼットの中を見てコーディネートのアドバイスをもらうサービスを利用。
ただ、これは当時若かったこともあり、合わなかった…
利用者の年齢層が若くても20代後半〜ということもあり、スタイリストさんもシンプルなカジュアル系が得意な方って感じで服の好みが…。
今の年齢だとそういう服にシフトしてきたので良さそうですが。


次にairCloset。
こちらは月額6000円程払うと、スタイリストさんが選んだ洋服が届くというもの。
どちらかというと洋服レンタル要素が強くて、気に入って買い取りたい場合は、月額料金とは別にその洋服代を負担。
しかも結構1万overの服も多いし、何より月額料金が大きくて3ヶ月ほどで退会。

で、このZOZOおまかせ定期便。
服を買わない限り、無料というのはほんとにありがたいです。
2回とも1着購入してるけど、それはほんとに気に入ったからで、
スタイリストと直接会ってるわけではないので、全部返品しても気にならない感じ。

また購入した2着は、普段お店に行っても試着まではいかないなって感じだったり、よく行くお店では見かけないタイプの洋服で、良い出会いができてます。

また届く服の大体の金額も選べて
私は約3万円分、1着は4〜5千円程度のものにしてるので
可愛いけど高くて買えない的なこともないし。

後、今回の定期便で発見だったのは
少しサイズが小さかったので購入には至らなかったものの
そもそも折角届いた5点なので一応試着するわけですよ(見た目が好みじゃなくても)
すると、あれ?結構合ってる!みたいになって

お店でこれまでだったらスルーしてた洋服も合わせてみたり。
嬉しい限りです。

次の配送は6月。
12月に登録したおかげで、3月、6月、9月とちょうど季節の変わり目あたりに服が届くのがいい。3ヶ月ごとであれば、3,6,9,12月のいずれかで登録することをお勧めします。

特に春秋物は買わなくなったので、今回のは春物に出会えて嬉しかったです。


期待してた靴は2度とも合わなかったけど…
スニーカーでも8割、それ以外パンプスやサンダル、ローファー系は9.7割以上ぐらい足に合わないタチなんでね、仕方ないんだけど。
素敵で足に合う靴に出会いたい。