広島・東広島 九星気学占いの開運気学研究所 来夢ブログ-12-03-30_001.jpg


今日もお疲れさまでした(^-^)v

庭先に仏の座が咲き誇ってました。

シソ科で 踊り子草属。踊り子草ってなんか魅力ある響き。

春の七草の一つで田やあぜ道に生えてますが今年は今迄きづかなかったけれど庭にたくさん生えました(@_@)

仏様が座ると書き 花言葉は「小さな幸せ」ニコニコ

蓮華草に花の色が似てますよね。。。

蓮華草の花言葉は 「私の苦しみを和らげる」

大きくしたのが蓮の花。これまた色が似てますよね。

汚い泥の水中ほど綺麗に咲く花。


苦労したぶん綺麗に咲くと私は解釈してます。ニコニコ



花言葉は清純な心。神聖。遠くに行った愛。


花言葉にも意味が関連してるような・・・


花の色も薄紫。。。紫色は高貴な色だけれど


高貴だけれど薄いということから謙虚・・・。


花にも色々教わることがあった1日でした。ニコニコ


明日 読んで下さった方が良い日になりますように。。。祈ります。虹*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆