近況とか&読者の皆様へ | ちーずの「ふれんずのーと」

ちーずの「ふれんずのーと」

動物園や鉄道模型、ミニカーのお話など。

一応全く書いてないわけではないですけど…

先月から1ヶ月以上、旅行記の執筆に費やしてきたのでリアルタイムでの出来事は全然報告できていませんでした。

 

良くも悪くも相変わらずです。毎月初めにはAmazonで予約したホットウィールが着弾してクレカの請求額を見てヒィヒィ言ってます。それも一種のライフスタイルです滝汗

 

で、購入したホットウィールとかも紹介したいなーと思いつつ、まずは旅行記を完結させなきゃってのと、写真の見栄えが良いように撮影用の小さなジオラマとか作りたいなーって思って作れてないのでこれもまだ先になりそうです。

変に凝り性というかなんというか。特に車は知識が無いので多くを語れない分、写真でなんとかしなきゃっていう思いもあったりして。

 

 

 

 

image

・Canon EOS RP + EF50mm F1.8 II(マウントアダプター経由 JPEG撮って出し)

 

最近はとあるきっかけがありまして、写真を撮ることに改めてハマって結構な枚数を撮り重ねてきました。

この写真は前にも紹介したEOS RPを使って撮っていますが、メインとして使っているカメラは別のボディ、というか別のマウントのボディです。

 

…のですが、それに水を差すような出来事が起こったりして、ただ自分は自分の好きなことをして心穏やかに過ごしたいだけなのにそれは許されないようであせる

 

そうなると、そういった出来事が起こらないように自衛をせざるを得ないんですよ。なので、また少し心を安定させるための回復期間が必要かもしれません。

 

 

 

 

 

image

それからどうでもいいのですが愛車手放しました()

1年以上乗ってなかったと思うので…

 

 

 

 

 

 

image

ここ数日取り組んでいるのは、

前から家に作っていたNゲージレイアウト、あれをまた一から作り直そうってことで、今回はちゃんとしたレイアウトボードを作って挑もうとおもっていたのでそれを作っていました。

 

ホームセンターでベニヤ板と角材を買って、ベニヤの裏に角材を打ち付けてレイアウトボードを自作しました。

 

だいたいこれのために1万円ほど費やしましたが、TOMIXのレイアウトボードは1枚で7000円近いので、自作は3枚分で1万円なのでそれに比べたら安いもんです。

 

 

 

先ほども言いました通り、写真の趣味を阻害されるような出来事に遭遇したくないもので、今は家で楽しめる鉄道模型レイアウトのほうを頑張っているところです。

 

 

 

 

 

 

…以上が近況報告。

 

以下は読者の皆様にちょっとしたメッセージ的な何かです。

 

 

 

 

当ブログでは去年より、ブログ記事への「いいね」が出来ないように設定させていただいております。

理由はそのときにもお話していますが、宣伝目的のアカウントから実際に「いいね」なんて思っていない嘘っぱちの「いいね」を貰いたくないからです。

 

その時は、「仲良い人にもいいねしてもらえなくなって寂しいな~」なんて思っていたのですが、実際数か月運用してみると、逆に「いいね」を受け付けない設定でアメブロをやっているほうが心の浮き沈みがなくなるなと感じたんです。

 

「いいね」を受け付けていた時は、正直他の方の記事に「いいね」をするとき、薄っすら「いいね返してくれないかな~」とかいう邪念が生まれ…

「承認欲求モンスター(ぼざろより引用)」になる可能性を秘めていました。

 

ですが、自分のブログがいいねを受け付けない設定であれば、どんなに他の人が自分の記事にいいねをつけたくてもつけることが出来ません。

それによって、「いいねしてほしいのにしてくれない」という現実を直視しないで済むようになったのです。

 

 

 

…と言っていますが、逆に自分は読者登録をしている皆さんのブログ記事には積極的にいいねをしております。

それは何故なら、文字通り「良いね!」という意味から、「共感した」「応援したい」といったいろいろな感情を全ていいねとして読者の皆さんのブログ記事にはつけさせていただいております。

 

かねてより、自分は他の人のブログにコメントを残すのを恥ずかしく思ってしまう質で、思うように伝わらなかったらどうしようとか、気分を害してしまったらとか、そういういろいろ気にしちゃうんですよね。

 

なので「いいね」だけで留めてしまうことが多いのですが、でもやっぱり言葉で伝えたいななんて思ったりして…

 

 

…要は、あまり人のブログにコメントしたりしてないけど、自分はちゃんと記事読んでいろいろ感想を持ったり、時には感情を動かされることもありますよっていうのをお伝えしたかっただけです。

 

で、自分のブログにいいねが付けられないのは、自分で言うのもなんですが読者の皆さんにも結構不便だと思うんですよ()

それでも自分は、先ほど述べた「いいねを停止したことによって得られたメリット」を重視して、これからもいいねは受け付けない設定のまま運用させていただきます。

 

 

 

長々とご覧いただきありがとうございました。

また趣味のこととか書けるよう頑張ります。