ブルトレ収集、止まらず カニ祭 | 鉄道白兎のNゲージブログ

鉄道白兎のNゲージブログ

だらだらとNゲージについて好き勝手に語ってます

日高地方沿岸でオオズワイガニが

大量発生しており、お祭り騒ぎ?


蟹、蟹、カニ、カニ


我が鉄道も負けちゃーいられません
はぁ?なにに?
それは、カニにです
(くだらない始まりでm(_ _)m)


まだまだ
この本の影響力は凄い

そして
この本からのこれ
下矢印


更にヤバい流れに
ハマっていく感じがするのは
気のせいでしょうか・・

個人的には
超便利な本で気に入っていた本ですが
晩年はCD-ROMになり
今は廃刊?になったのですかね?
本のときは
非常に便利なものでした

各系列説明には
グループ一覧とかの記載があったりと
重宝しますが
仇になる時もございます

電源車を見ていたところ
7グループ?そんなにあるのか・・と
思いページを開いて見れば



無知のままだったら
模型を改めて見ることは無かったハズ
しかし気づいてしまった
我が鉄道にはカニ24の0番台が無い事に
それもマイクロスカートって何だ?

客車
今まで特に興味なかったけど
国鉄型車両として
奥深い

電源車だけじゃなく
もっと違う車両も見てみよう
ドンドン深みにハマっていきます笑い泣き

最後までお読み頂きまして
ありがとうございましたm(_ _)m