機関車フィーバー止まらず・・・ | 鉄道白兎のNゲージブログ

鉄道白兎のNゲージブログ

だらだらとNゲージについて好き勝手に語ってます

以前、パチンコ・スロットが好きで
朝から晩まで入り浸っていました

フィーバー・・懐かしい言葉です

パチンコ屋さんの場合は
当たれ!との思いが通じ
そして現金が手に入るチャンスあり

しかし模型の方では
欲しいもの!は手に入り
そして金は出ていく一方

いい事が起きていると解釈できる言葉
ですけど・懐かしいツラい部分も
今は発生してますガーン

と、くだらない事はさておき
またまた、ポチッってしまいました

今回のGET車両は

こちらびっくりマーク


斜め45°?からのディテール


出品者の方に追加画像をお願いして
4方向確認の上購入びっくりマーク

正面からのディテール

中々



サイドからのディテール

この特徴的な台車


どうやら2014年1月に
再生産されて以来、現在に至る
9年前に発売か・・

そう考えると
今、生産された製品が
再生産する頃には
私は生きていない可能性も
突然の事故は除いたとしても
考えられる事です

何だかなー
物欲とは、こんな事を気づき
落ちていくのでしょうかね?えーん

しかーし、私は
鉄道模型とペットさまは別です
一応あと15年は
問題ない予定としておりますので
まだまだニヤリ

届くのが楽しみです

最後までお読み頂きまして
ありがとうございましたm(_ _)m