人吉駅の続きです。SUNQパスの旅もこれで最後です。
 
<2024.5>
●人吉駅の駅舎です。
 
●駅舎の中に入ると窓口の横に全面広告に覆われたわたしの旅スタンプ台がありました。近隣駅のも含め6つのスタンプが置いてありました。
 
●人吉駅のスタンプです。わたしの旅スタンプです。<わたしの旅・黒丸 自然の景色が特色の駅>
 
●もう1つあった人吉駅のスタンプ。きの字が消えていると思われ、デザインは郷土玩具「きじ馬」かな。

 

●わたしの旅スタンプ設置駅ではありませんが一勝地駅のスタンプ。

 

●大畑駅のスタンプです。わたしの旅スタンプではありません。<わたしの旅・黒丸 自然の景色が特色の駅 ★★車窓がかわるループ線の駅★★>

 

●矢岳駅もわたしの旅スタンプ設置駅ではありませんが、スタンプがありました。

 

●真幸駅です。わたしの旅スタンプとはフレーズやデザインが違います。<わたしの旅・黒丸 自然の景色が特色の駅 ★★★★★石庭づくりの駅★★★★★> 真幸駅の駅舎内にわたしの旅スタンプがあるっぽいけど、肥薩線が復活するまでは公共交通機関で行こうとすると厳しい。

 

●駅前にはからくり時計がありました。ちょうど正時になったのでしばらく鑑賞していました。

 

 

 

●からくり時計を見て、駅の方に行くと入口が閉まっていました。窓口の終了とともに入口も閉鎖される模様。午後5時以降はスタンプは押せないと思われます。

 

3日目⑦:産交バス 人吉IC乗降口行:人吉駅前→人吉IC乗降口…人吉インター

 

●スロープの右側が高速バスの停留所「人吉インター」、左側が「人吉IC乗降口」。乗り換えはすぐできます。「高鍋駅前」バス停みたいに「人吉IC前」というバス停があって間違えて降車ボタン押している人がいました(笑)

 

●人吉インターバス停の時刻表。結構本数があり、ひっきりなしに高速バスが発着していました。高速バスに慣れた人たちは鉄道に戻ってくるのだろうか…。

 

3日目⑧:南国交通「きりしま号」 鹿児島本港行:人吉インター→鹿児島空港

 

●SUNQパスの旅の最後を飾ったのは、今回の旅で最初で最後の南国交通。鹿児島交通と南国交通の持ち回り便で南国交通の担当月でした。1時間ほどバスに揺られ鹿児島空港に到着し帰路に着きました。

 

 九州南部の鉄道旅行は、旅名人の九州満喫きっぷか株主優待乗車券しか頭にありませんでしたが、SUNQパス南部九州も1つの手だなと思いました。鹿児島空港のアクセスもSUNQパスが使えるのも何気にうれしいです。

 片道は鉄道で枕崎や志布志に行って帰りはバスという使い方もできるし、何より高速バスで楽に移動出来たり、熊本や天草諸島にも行けて8000円。鉄道で3000円使っても旅名人の九州満喫きっぷと同じ値段です。鹿児島-宮崎の高速バスが運休中なのが痛いところですが…。

 また、2年後くらいにSUNQパスを使って宮之城や薩摩大口の鉄道記念館巡りに行くのが楽しみになってきました。