死ぬ時にやってくる死神の姿とは | 三和の「ロジカルタロットで願望実現」

三和の「ロジカルタロットで願望実現」

量子力学の素粒子論、フラクタル理論、カオス理論を取り入れた新しいロジカルタロット。
ロジカルタロットで恋愛、結婚、お金、仕事など
願いを叶える事ができるのです。

こんばんは
SinsōカウンセラーMIWAです。 
 
 

MIWAのオリジナルタロット

リアライズ・タロットがYahoo占いや楽天占い

Ameba占いSATORI などからリリースされています。

 

無料もあるよ♪クリックしてね

 
 
 
 『ツイテルツイテル』で有名な
日本一納税者の斎藤一人さんが、
死神についてこんなお話をされていました。
 
 
『死神はカマなんか持ってないよ。
持っているのは悪魔か、もののけだよ。
本当の死神は神さまだから、美しくて優しくて、
一緒にいこうね!って迎えに来てくれるの。
故郷(天)へ連れて行ってくれる
最後に出てくる最高の神であり最高の天使なんです』
 
と。
 
ちなみにうちの母も私が子供の頃に
 
『死ぬ時はキラキラした綺麗な階段が降りてきて
お迎えに来てくれはるんやで!
お迎えに来てくれはった人と一緒に
階段登って途中からは
シンデレラの馬車のようなものに乗って
天に登っていくんやで』
 
ってよく話してくれていました。
 
なので母が亡くなった時、母も馬車に乗って
天に戻ったんだなぁ〜と空を見ていました。
(おばあちゃんが迎えに来たのかな(*^-^*))
 
 
 
ちなみにタロットの13番(死神)のカードは
とても恐ろしい姿で描かれていますが、
 
image
 
エンジェルタロットの13番(リリース)の
カードには、斎藤一人さんや母の話す世界と
似ている絵が描かれています!!
 
image
 
 
リリースのカードには
《アズラエル》という天使が
描かれているのですが、
アズラエルは死と誕生に関わる天使なので
 
『死を告げる天使』 『死の天使』
 
とも言われていて、
しかも名前には『神が助ける者』という意味もあり、
 
アズラエルは神様に人の魂と体を引き離す力を
与えられた天使なのです。
 
 
あっ!実際このカードが出たからと言って
『死がやってきます』
なんて言いませんよ!!
 
このカードが出た時は
 
『もうそれを手離す時です。
なぜなら、新しいものが誕生するからです』
 
というように読みます。
 
(手離すことで新しいものが手に入る、
新しい出会いがある、新しい道ができる。
などなど)
 
 
 
手離す。終わり。
などという時は怖かったり不安になったり、
時には悲しみを伴ったりするけれど
 
必ず素晴らしい新しい何かが
やってくる時なのでそれを知っていると
手離す事ができそうですね♬
 
 
 
と、なぜに死神の話を急にしたのかと言うと
古典落語の【死神】のお噺がとても
切なかったから😅
 
古典落語は笑いだけではなく
色々と考えさせられるなぁ‥と新たな発見をした
今日この頃です‥。
 
 
 
 
 

エンジェルタロットのカードは

花の咲き終わりや、親子の馬の姿から

【手離し・終わり、そしてまた新しく進む】

という事を描いています。

 

 

 

ウエイト版はいかにも‥と言う感じなので

初めてのお客様は怖がられます笑

全然怖い意味のカードじゃないんだけどね😆

 

 

 

白ネコタロットは
財宝箱の中にガラクタが入っている様子から
もう本当は価値がなく不必要だ!
と言う事を描いていますよ♪
 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
 

 

 

未来のあなたから方法を聞いてみませんか?

 

 

 

鑑定カウンセリングのご予約はこちら

 

 

 

 

 

 

 

未来の自分に聞くスプレッド講座

 

 

 

 
 

 

 ★各講座のご案内はこちらへ

SinsōCard講座・タロット講座のご案内です

 

 

 

★Sinsōカウンセラー マンツーマンでも受講できます

 

 

 

 

 

★願いを叶えるピンクのペン講座

 

 

 

 

 

MIWAのオリジナルタロット

リアライズ・タロットがYahoo占いや楽天占い

Ameba占いSATORI などからリリースされています。

 

無料もあるよ♪クリックしてね