クロマチックハーモニカの個人レッスンでは

基本奏法完全マスターポピュラークロマチックハーモニカ最新版】という教本を使っています。(徳永延生 著)

令和になる年のはじめからなのでとっても長~いおつきあい。

 

特に今の練習箇所の

『吹吸・穴の移動・レバー操作のトレーニング』のE-57~62は特に長~いビックリマーク

6つの練習題をそれぞれ速さを変えて吹きます。メトロノームが一音鳴る間に4音を出していくのが特に難しいけど、ここはきちんとやるべきポイントみたい。

 

有生(ゆう)先生はメトロノーム音とハーモニカ音の速さが少しでもずれると合格にはならないです。

毎日コツコツ練習あるのみ。

 

 

クロマチックハーモニカのグループレッスンでの私の好きな曲は…

 

大瀧詠一音符君は天然色音符を90%の速さで模範演奏と一緒に吹きました。

 

で、意外な話があったんです。

模範演奏と一緒だったら大丈夫だけど、この曲は、むずかしいところがあるとえー?

 

最初のうちは4拍子だけど、急に6拍子になったり変化がある。なので、伴奏だけでハーモニカを演奏するときは注意してくださいと。伴奏がわかりにくいらしい。

 

へ~っガーン知らんかったぁ…というか、わからんかったぁぐすん…途中リズムがとりにくいなぁとは思ったけどね。

ああ、やっぱり…私はてんねん?

 

 

 

音譜 想い出はモノクローム 色をつけてくれ~音譜 「君は天然色」より

 

 

合格 合格 合格 合格 合格 合格

 

 

ところで、今日は「歩道橋の日」らしいです。

 

1月30日からインスタで土曜日以外の毎日、歩道橋の写真を更新しています。

今週は大阪市大正区の歩道橋をとりあげています→とだっちだっち

 

 

 

 

 

チューリップ黄本日もお越しいただきありがとうございましたチューリップ赤

 

 


人気ブログランキング