子供と走るビワイチ推奨ルート③湖西編 | らいパパのブログ 〜8歳&4歳児の挑戦〜

らいパパのブログ 〜8歳&4歳児の挑戦〜

らいとパパです。
ストライダーを卒業し、小学生となった息子と、
その妹ちゃんの活動備忘録。

子供と走るビワイチ推奨ルート、続いては琵琶湖の西側、湖西編です。

1.マキノ(スタートから58km地点)
海津大崎から、国道161号線には出ずに、そのまま琵琶湖沿いを南下して行きます。
集落の中を通っていきます。

この辺りは赤茶色の道路。融雪装置から撒かれる地下水の鉄分の色が付いてるようです。
少し行くと、道路工事で通行止めになっていました。11月ごろまで続くようです。

一本内陸部を走る湖周道路に迂回します。
ローディーの方はこっちの湖周道路を走ってる方が多いと思います。
子供と一緒なら、より車通りの少ない琵琶湖沿いの道をお勧めします。
工事区間を迂回して再び琵琶湖沿いの道に。

水泳場、キャンプ場を見ながら気持ちよく走れる区間です。

今津浜水泳場手前で、湖周道路と合流します。


2.今津(66.2km地点)
今津浜水泳場を過ぎると、琵琶湖沿いの道と湖周道路に再び分岐します。

コンビニに立ち寄りたかったのもあり、湖周道路を走りました。
歩道は、下の写真のような低い縁石を乗り越えるのがストレスになります。

この先に、左側にセブンイレブン&平和堂、右側にマクドナルドがあります。

平和堂の裏側に休憩できる公園があるので、コンビニや平和堂で買って、ここで食べると良いです。


3.安曇川町(70~82km地点)
今津の集落を抜けると、琵琶湖沿いの道=湖周道路となります。
ここから湖北のような走りやすいサイクリングロードになります。
ずっと下の写真のような道が続きます。
単調な景色に疲れてきますが、一気に走り抜けたい区間。

山から琵琶湖に流れ込む川が多く、土手を上がるための坂が辛い。



4.近江高島(85km地点)
ビワイチ迷子率が一番高いのが近江高島駅周辺。ややこしいルートになります。
湖周道路を走っていくと分岐があります。赤い自動販売機が目印。琵琶湖沿いを直進しがちですが、行き止まりなので右に反れます。

161号線のバイパスとぶつかる【萩の浜口】交差点。ここも南下するために左折したくなりますが、山側に向かって直進します。

郵便局を過ぎて信号のある交差点を左折。

近江高島の駅前通りに出ます。

161号バイパスと交差します。車は左折してバイパス下を通って161号線に合流していきますが、車に惑わされずに直進しましょう。(下の写真のトラックが停車してる道)

ほとんど車の通らない道をしばらく走ると161号線に合流します。


5.国道161号線白鬚神社周辺(89km地点)
161号線に合流し、左側は歩道が無いので、右側の歩道を走ります。
しかし、歩道も走り難い...

ビワイチ記念写真スポットの白鬚神社。

ずっと右側歩道を走っていくと、広い歩道になります。左手にコンビニ。


6.北小松水泳場付近(90km地点)
国道161号線右側歩道を走っていくと、自然と国道の裏を走る線路横を走る道に入っていきます。

ここは道端広く、車も通らないので走りやすい。

そして、最大の危険箇所。
セブンイレブンのある161号線との交差点を横断するのですが、信号はありません。

国道は交通量が多いし、左から来る車はブラインドカーブになっていて見えません。

ここは大人も自転車を降りて、タイミングを見計らって走って渡るしかない。

7.びわ湖レイクサイド自転車道(92km地点)
その危険な交差点の先には自転車歩行者専用道路があります。

びわ湖レイクサイド自転車道。

テンションあがりがちですが、期待することなかれ。
低い縁石が嫌なんですよね~。

車道の交通量はそんなに多くないので、自転車道が走り難ければ車道を走りましょう。
この塗装路を追っかけていけば道に迷いません。ただし、不必要に遠回りさせられる箇所もあるので注意。


8.志賀駅~蓬莱駅~和邇駅(102km地点)
志賀駅にて自転車道は一旦終了し、琵琶湖沿いを走る道になります。

道なりに走っていくと県道558号線(旧国道161号線)に出るT字路の交差点があります。

その交差点を左折し、県道558号線に入りますが、一つ目の信号を右折し線路沿いを走る自転車道に入ります。

自転車道に入りそこねたら県道を走ることになりますが、交通量が多く危険。
歩道は狭く自転車で走るのは不可能でしょう。
歩道から電柱が生えている箇所もあります。

上の写真のような道路環境なので、
【小野】交差点まで県道558号線に出ないようにしましょう。


9.琵琶湖大橋(110km地点)
交通量の多い県道558号線も【小野】交差点より南は何とか側道、歩道を走れます。交差点から2km程でイズミヤのある交差点。ようやく琵琶湖大橋です。

琵琶湖大橋のふもとに道の駅【米プラザ】があります。数百メートル走らないと辿り着けませんが、十分休憩しておきましょう。


長かった湖西もようやく終わり。
湖西は複数のルートが選択できますが、交通量の多いルートは危険を伴うので、子供と一緒なら記載したルートを推奨します。
次は北上し、ゴールへ向かう最終回の湖東編。