引き続いて1月23日~28日に行ってきた、サンキュー255系房総半島周遊旅についてです コンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ

坂道が急なところがあるのも特徴的。

猫が屯しているのも港町ならでは、近寄りたくはないですが…。

地元の商店みたいなところでお買い物するのも楽しいですね。

外川駅から折り返し銚子行きに乗車します。

この車両は元伊予鉄道で使っていたような気がしました。

外川駅から観音駅へ移動します。

金太郎ホーム。

観音駅の駅名看板。

観音駅も出札窓口が営業していました。

観音駅の駅舎、メルヘンチックな雰囲気です。

たい焼きが名物ですね。

観音駅から外川行きに乗車して君ヶ浜駅へ。

君ヶ浜駅の駅名看板。

ロズウェルきみがはま。

縦書きの駅名看板もあります。

 

皆様今宵もよい夢を ヾ(。・ω・。)ばいにゃん
ではこのへんで おしゃみ(・⌒+)☆