引き続いて8月4日~6日にかけて行ってきた、立山アルペンルートについてです コンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ

ケーブルは時間制で振り分けられていました

美女平駅からの景色、山の中って感じがしますね

オコジョみたいなのが描かれています

美女平駅に到着です

美女平駅構内の様子、1面2線で乗車と降車でホームが分かれています

美女平駅からは高原バスに乗り換えて室堂を目指します

富山の街並みが小さく見えます

剱岳が見えました

大谷の看板、GWあたりは雪壁が広がっているんでしょうね

高原バスで室堂に到着です

室堂駅、あたりは雪がわずかに残っていました

室堂からは大観峰行きのトロリーバスに乗り換えます

まだ時間があるので室堂周辺を散策

中部山岳国立公園立山

室堂は標高も高く気温が低いので涼しくて居心地が良かったです

 

皆様今宵もよい夢を ヾ(。・ω・。)ばいにゃん
ではこのへんで おしゃみ(・⌒+)☆ミ