今回から8月4日~6日にかけて行ってきた、立山アルペンルートについてです コンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ

仕事を終えて近江今津駅へ

近江今津駅からは特急サンダーバード41号金沢行きに乗車します

終点金沢駅まではあっという間、これがサンダーバードで金沢へ来る最後の機会かもしれませんね

金沢駅の新幹線ホームへ

金沢駅からは北陸新幹線はくたか590号長野行きに乗車します

北陸新幹線も金沢まで開業して8年ぐらい経過しているでしょうか?

はくたか590号長野行き、富山より先の終電なはずです

金沢駅に停車中の北陸新幹線、あと半年ぐらいで敦賀駅まで来ますね

富山駅に到着、新幹線で来るのは久しぶりです

富山駅の駅舎、20日ぐらい前にも来ていた場所w

翌朝、電鉄富山駅からスタートです

電鉄富山駅から立山行きに乗車して移動、途中岩峅寺駅で撮影

いつもの橋を渡ります

終点立山駅に到着です

立山駅の駅舎、ここへ来るのは2回目です

朝もまだ早い時間帯ですが人が多いです

立山駅からはアルペンルートのフリー切符に引き換えて頂を目指します

まずはケーブルで美女平駅を目指します

奥のケーブルと手前の箱みたいなものが一体で動いているのは驚きでした

 

皆様今宵もよい夢を ヾ(。・ω・。)ばいにゃん
ではこのへんで おしゃみ(・⌒+)☆ミ