2023年6月30日をもって、JR東海関西本線紀勢本線の特急ワイドビュー南紀からキハ85系が撤退しました。

キハ85系時代しか知らないのでキハ82系の時代は過去の映像などでしか見たことがありません。

故にワイドビュー南紀はキハ85系での運転というのが当たり前であり、その当たり前の光景が見れなくなってしまうのは寂しい思いです。

紀伊勝浦行きに1往復、新宮発着便に1往復、松阪から三野瀬まで1回、名古屋から松阪まで1回の合計6回乗車したことがありました。

グリーン車にも乗車したのも懐かしく、最後はグリーン車は無くなり2両編成の普通車だけという何とも惨めな最期を迎えてしまいました。

それでもキハ85系の力強い走りは失われておらず、最後まで多くの人々に感動を与えてラストランを迎えました。

HC85系はデザインが致命的にダサく、シートも昨今の流行りで硬いシートと絶望的な内容なので、今後乗ることはあまりないと思います。

それだけにキハ85系のフカフカシートは忘れられず、そんな素晴らしい時代に巡り合えたのも良かったと思います。

一時代を築いたキハ85系ワイドビュー南紀、1992年から約30年に渡って名古屋と南紀地方を結んだキハ85系の活躍は色褪せることなく永遠に輝き続けることでしょう。

最後にありがとうそしてさようならキハ85系ワイドビュー南紀