引き続いて4月29日~5月7日にかけて行ってきた、山形上信越周遊旅についてです コンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ

亀戸駅構内の様子、1面2線の終着駅です

亀戸駅には緑色の子がいました

東武亀戸線もここで終点

自動改札機が並ぶ亀戸駅

亀戸駅は東武線の他にJR線も乗り入れています

今度は黄色い子が来ました

曳舟駅に到着、スカイツリーが見えます

曳舟駅から浅草駅へ移動

浅草駅の駅舎、夜と雰囲気がまた違いますね

11時前の特急りょうもう11号赤城行きに乗車します

東武200系特急りょうもう11号赤城行き

特急りょうもう赤城行き、幕式の車両もあるんですね

乗車するのは203Fでした

指定席はこんな感じ、重厚感ある感じですね

背面テーブルもある車両でした

あっという間に終点赤城駅に到着

 

皆様今宵もよい夢を ヾ(。・ω・。)ばいにゃん
ではこのへんで おしゃみ(・⌒+)☆ミ