引き続いて8月28日~30日にかけて行ってきた、八ヶ岳高原&キハ85系伊勢団体についてです コンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ

お昼は新竹さんの特撰牛肉弁当、懸け紙は今回の団体限定デザインでデザイン専攻の大学生が担当したとのこと

今回の団体にも参加されていました

途中大内山駅で停車です

大内山駅にキハ85系が停車することはないですね

ここでも高茶屋駅同様に思い思いに過ごします

団体の対応でJR職員さんも大内山駅へ来ていました

キハ85系2両編成の特急南紀幕、こんなん絶対ねぇわと思いきや11月から定期列車で見れるようになりびっくり

途中紀伊長島駅ではキヤ95と列車交換

尾鷲駅に到着、今回はここで折り返しです

側面表示は団体、増1の表示はなかなか見れないですね

尾鷲駅の駅舎、訪問は3回目ぐらいかもしれません

尾鷲駅に停車中のキハ85系

キハ85系とHC85系の並びが実現しました

今はこの編成だけなので貴重ですね

折り返し列車、松阪停車中に大内山牛乳を購入

津駅に到着し、今回の団体は終了です

 

皆様今宵もよい夢を ヾ(。・ω・。)ばいにゃん

ではこのへんで おしゃみ(・⌒+)☆ミ