自分の事 | 自閉症スペクトラム(発達障害児)の育児

昨年9月頃、息子の児童精神の病院へ行く時酷い頭痛に悩まされました。

確かその日は金曜日。

痛み止め飲んでも効かずズキズキする中、息子を連れて受診。


帰宅後も痛みは治らず、奥歯も痛むので虫歯からの痛みと思い歯科を予約。

明け方に痛みで起き、顔に違和感。

口から空気が漏れる。

歯磨きをすると水が含めない。

顔面神経麻痺かもしれないと思い、子供を旦那に任せて病院へ。

大きい病院を紹介され、救急外来受診することに。


到着してMRIやCTしたかな。

結果、ハント症候群でした。

すぐ投薬治療を開始して、麻痺はまだ続いています。

帯状疱疹ウイルスが悪さをして麻痺を起こしていたのですが、医師は言わないけど調べるとストレスも関係してるとかなんとか。


ストレス耐性は割と強い方だと思っていたけど、自分で気がつかないところで身体と心に負担がかかっていたのかもしれません。


その頃は毎日息子の事でいっぱいいっぱいだった。


入院が決まり少しホッとしたのも事実。


息子の事は心配だし大事なのは変わらないけど、入院した後に中学の先生から言われたのが「お母さん顔色良くなったね」と。


心の負担が少し減ったのかもしれない。


息子が自立するまでは支えてあげないといけない。

下の子の事もある。

私が倒れるわけにはいかない。

プレッシャーもあったのかもしれません。


今、入院して頑張っている息子の姿を見るとこのタイミングで良かったと思います。

退院してからのサポートも頑張らないといけない。


息子も頑張っているから私も頑張らないとです。


今度、息子の外泊が決まりました。

何して過ごそうか今から考え中です。