wakuwakuダイニングキッチン「RAI4」 -2ページ目

wakuwakuダイニングキッチン「RAI4」

三島市広小路駅から徒歩1分!二次会・宴会ならwakuwakuダイニングキッチン「RAI4 - ライヨン」へ

こんばんは
おはようございます🌞

この人と同じ年に生まれ
同じ日に誕生している私です
昭和56年4月14日生まれ
血液型は違うけど

おでん屋ほんちゃんに
教えてもらいましたが、
小泉進次郎構文が話題みたいですね

調べてみると
下手なお笑いより笑える!
政治家としての仕事のあり方は
置いておいて
愛くるしくなります

同じ年に、同じ日に
生を授かった者通し
勝手に私は応援してます

明日は定休日ですが
ライヨン行って掃除しよっと
さぁ!ガンバルンバです

こんばんは

おはようございます🌞


なかなか休みが取れなく

止まったら死ぬ気がして

毎日、忙しぶっていますが

たまには自分の時間をとって

遊んでいます。


と言っても

予定のない休みは🎌

何をして良いのか?わからないので

無理やり仕事を入れている事が

多い、私です


実は決して忙しい訳ではないんです


私の趣味を一つずつ

紹介していこうかと

思います


乗り物が昔から好きで

実家も車屋だった事からか?

車、バイク🏍️が好きです


好きなだけで詳しくないので

壊れたら、すぐに人に頼りますw


先日も超短いツーリングに

ひとり出かけました

久々のバイクは少し怖かったですが

この時期から

ツーリングは最高な季節になります!

もっともっと、乗りたいなぁ


って事で

趣味の一つは「乗り物」でした


ライヨングループ全体にて

「忘年会予約」がスタート▶️しております

よろしくお願いします





こんばんは

おはようございます😃


秋になると

モーレツにイベントが多くなり

11月まで

ほぼ毎週末

外のイベントにて

出店しておりますので

見かけたら、よろしくお願いします🙇


本日は地元函南町の

「猫祭り」へ


毎年、花火あり踊りあり、猫あり🐈

と楽しい祭りですが

なんといっても

函南の同級生達が作り上げている

お祭りには

気持ちも入ります!!

函南商工会の皆様

お疲れ様でした!

今年も最高でしたね♪


後、何年出れるか?わかりませんが

出れるまでやりたいと思います!


さぁ!明日も富士で

出店です

寝坊が怖いですが

ガンバルンバ😊





こんばんは

おはようございます😃


10月がスタートしました

今年も残り3ヶ月となり

飲食店では

勝負の月が始まります


毎年、この時期は

ドキドキ💓します


今年の忘年会はライヨングループで

やってくれるかなぁ?とか

今年の忘年会は会社でやるのかなぁ?とか

沢山の不安でいっぱいに🈵なります


今年も、皆様の年の締めくくりを

最高の物にする為に

試行錯誤して

楽しい時間を作り上げる準備をしています

よかったら、忘年会予約

よろしくお願いします🙇


忘年会以外でも

喜んでお受けします!!


明日より週末です

そろそろ、秋のおすすめメニューに

変更します

ガンバルンバです







こんばんは

おはようございます😃


惜しまれつつ

閉店していくお店は

街や人に愛された証なんだと思う


また、一つの歴史が閉じられた。

三島の最南端にあった

焼肉田苑


ここのマスターやママさんは

友人のおとうさんお母さん

花見🌸仲間

私を食品衛生員にした方

伊勢神宮に行った方

色々な方を紹介してくれた方


勝手に恩を感じております

マスター達がいたから

私の人生は豊かになりました


そんなマスターやママが

やっていたから

優しく、楽しく、美味しい

そんなお店が愛されていたんだと

感じています。


最後に行けなかったのが

相当、悔やまれますが

また、稲荷神社のお花見🌸で

楽しく話せる事を

楽しみにしてるっす


色々と書きたい事は尽きませんが

「良いお店」とは

なんなのか?を

最近良く考えます


儲かってるから?

満席だから?

給料がよいから?


私の良いお店の定義を

しっかりと軸をもって

突き進んで

皆に「ライヨンがあって良かった!」と

言ってもらえるお店を

育てたいと思ってます


焼肉田苑さんは

事業継承として

まだまだこれからも

元気に営業🈺していくんだと

思います


また、焼肉を食べにいっこっと