こんにちは
楽しいこと大好き
占い大好き
まゆりです
毎年年末になると今年の漢字がニュースになりますね
わたしの
2024年の漢字は『自』
まずなんと言っても自由の『自』
息子が幼稚園に入園したので、自由な時間ができました
その時間を使ってルノルマンや紫微斗数を習うことができました
学ぶのが大好きなので、1人の時間で集中して学べるのはほんとにありがたかったなぁ
次に自然の『自』
過去にも書きましたが、現在2人目妊活中
4歳の息子も結婚7年目でようやく授かったのですが、2人目もなかなか授からずで病院に通っています排卵痛が激しくなってきたし、薬もあまり好きではないので、もう自然に任せようと決意しました
できなくてもよし、できてもよし、そんなスタンスになりたいなぁと
欲しい気持ちはもちろんあるけど、治療してまではなぁと諦めも半分
執着は手放したいなぁって感じです
自分、自立、自覚の『自』
今年は、幼少期の自分の思いや気持ちを癒して、自己承認を高めるメソッドをやっていて、自分と向き合うという作業をしていました
幼い頃から現在まで、親に対していかに心の自立をして生きてきたか、頼らず甘えず生きてきたか自覚しました
どうせ弟の方が可愛いんでしょと、
ずっと拗ねていたことにも気づきました
これもちょっとずつ解放中
親の役目は、最終的には子供を社会に出して自立させることだと思うから、今のわたしが親のスネをかじることなく、依存することもなく、自立できてるということには感謝ですね
紫微斗数でみると、
今年は巨門(お母さん)に化忌という課題がついてる年だったので、
自分が母親という立場でどうするか
自分と母との関係でどうするか
を問われる一年でしたね〜
今年の大きな収穫は、
母に幼少期からの長年の想いを伝えられたことかな泣きながらだったけどね
父に対しては、自立しろ
ってちょっとムカついてるんだけど
来年はどんな年になるかな〜
2025年もよろしくお願いいたします
まゆり
お問い合わせはこちらから↓
