
お久しぶりです。まゆりです

梅雨入りしてジメジメな毎日でほんとイヤな天気ですねー
最近は天気のいい日が多いので、我が家の庭の雑草が成長期を迎えています

数日前、少し落ち込む出来事がありました。
その時はそっかぁーくらいにしか思いませんでしたが、時間が経つにつれてなんかモヤモヤ。
わたしはあまり引きずらないほうなのですが、
今回は
わたしがいけなかったのかなぁ
想いが伝わっていなかったのかなぁ
もっとこうしてあげたらよかったかなぁ
もっと言ってあげられることがあったんじゃないかなぁ
と答えの無い答えをグルグル考えて、どんどん悲しい気持ちになりました。
珍しく落ち込むなぁと思い、ちょっとやってみるか…と自分でカードを引いてみました。
けっこうズバッとでるこのカードは
セルフセラピーカードと言って、
左から
罠のカード
解決策のカード
未来のカード
と3枚のカードを引いて視るセラピー。
1枚目 観念
人はそれぞれ観念というカプセルに入っていて、そこから見ている景色は人それぞれ違うんだよ、というカード。
そうね〜それぞれ見ている世界が違くてあたりまえ。わたしが考えたところでわかりっこないし、答えは出ない。わたしがこれが大事だよと言ったからといって、相手がそれを最重要と捉えるかは別のはなし。何を優先するかはその人次第なんだよね〜。わかっていたはずの当たり前の事だったけど、はっとしました。自分と違う意見だったから、わかってもらえなくて否定されたような気持ちになったんだな。なっとく。
2枚目 選択
選択肢はたくさんあるよってカード。どの道を選ぶのかは自分次第。また、自分で覚悟を決めて選択しなきゃいけない時もあるし、引き返してもいいんだよ、なんていう意味もあったり。
その通りだねー。わたしが、左の穏やかそうな道のほうがいいよーって言ったけど、相手が険しい右の雪山の方を選択しただけ。穏やかな道でハイキングしたいって思う人もいれば、険しいけど登山に挑戦したいって人もいる。それぞれ立場や状況がちがうんだよね。穏やかそうな道はすごく遠まわりかもしれないし、雪山は過酷だけどその先が綺麗なお花畑かもしれない。選択は自由だから強制することはできないし、行った先がどうなるのかは誰もわからない。今回別々の道を行くことになったけど、実は2つの道が繋がってて、また会うこともあるのかなぁなんて。
3枚目 ヴィジョン
なんとなく道が見えていて、こっちだよーなんて手招きされてて、凄くいい感じがするカード。しかし障害物がたくさんあるから、避けながら進みつつ、目標を見失わないように注意してねってカード。
あ〜そうきたかぁ。わたしはわたしで自分のヴィジョン、目標をしっかりもって、進めばいいんだよね。相手に合わせて自分の観念や、ヴィジョンを変える必要はない、そう言われた気がしました。
ワンセルフカードからも宝という言葉をいただきました。このカード、最後にいい仕事をします。もう言わなくてもわかりますよね。
改めてこの一連の流れすごい❗️ってビビってます

わたしは今回このカードを引いてみて、自分のこころの整理ができて、とてもスッキリしました。
たまに一人で引いたとしても、言葉にしないし、感じるだけでした。文字にしてみると、凝り固まったものが少しずつ溶けていく感じで、落ち込んでいたのが晴れたのがわかりました。こころの整理ってとっても大事なことですね。
人はそれぞれいろいろな観念を持っていて、大小さまざまな選択をして過ごしています。その選択は自分のヴィジョンや、大切にしたいもの(宝)を基に行われているのだと思います。
ヴィジョンはありますか?
目標や宝を見失っていませんか?
最近モヤモヤ
することありませんか?

自分でわからない感情をカードに教えてもらいませんか?
きっとスッキリすると思いますよ

まゆり

お問い合わせ

✉️amairo.heart@gmail.com 24時間