河川敷の花(春の花) | れいんぼうの部屋

れいんぼうの部屋

釣りの記事をメインにしようと思っていましたが
釣り以外の記事の方が増えています。

「仲間の釣行記録」の見出しURLです。カット&ペーストで
https://ameblo.jp/rai-trout/theme-10112228739.html

2020年のコロナで緊急事態宣言が出た頃に始めたこの部屋も3年になった。

釣り情報の書き込みをメインに・・との思惑もネタが少ない。

止むなく始めた「河川敷の花」「東海道の古地図」「表計算ソフト」などの脈絡ないネタで日記のような部屋になっている。

 

仕事をリタイアした後は相変わらず週2回ほど河川敷にジョギングへ出かけた帰りにクールダウンしながら野草を探して季節を感じている。

 

「河川敷の花」ネタも200種を越えたあたりから目新しい花も見つからず、先月の「桜」の写真のついでに「タンポポ」や「カラスノエンドウ」などを投稿した。

 

今回は、その「春の野草」の続き。

 

〇ハナニラ

ゼフィランサスやスイセンとチョット見、似ている。

 

〇オランダミミナグサ

小さいのでよく見ないと「ハコベ」と区別がつかない。

 

〇スミレ

野生のパンジー。

 

〇オオバコ

花の咲き始め。

 

〇マツバウンラン

細く伸びた茎の先に小さな花が咲く。

 

〇ミヤコグサ

黄色い可愛い花が咲く。

 

〇ギシギシ

「スイバ」との違いが良く分からない。

 

〇チガヤ

土手の一面を覆っていた。

 

〇ヨモギ(花ではなく若葉)

 

若葉が美味しそうだったので帰宅後、ティータイムに「ヨモギの柏餅」を解凍して食べた。