新店スーパーマーケット!かわねや水戸大町店@水戸市大町
2024.12.11
遂にオープンした、かわねや水戸大町店
水戸市大町2-1-36
オープン日はすごいお客さんでした( ゚Д゚)
もう落ち着きました。
なんだかんだ、毎日通ってるかも
さすが、きれいです
想像より大きくて広くてびっくり!近所のスーパー難民の方は嬉しいだろうなあ!
わたしも嬉しいヾ(*´∀`*)ノ
平日の夕方、レジは4台稼働、内3台は「研修生」って。
逆に丁寧だからいいんだけど・・・レジ待ち列が長いとげんなり・・・
噂通り、鮮魚が良いかも
オープンから数日間は生さんまが1匹100円くらいで、毎日食べてた
しかも大きくて新鮮で美味しかった。
アラや切れ端刺身を見つけるのが楽しい
こんなものが
甲いか 33円(以下税込)
33円?!
ゲソ・耳 と手書きで
寄っていたので、広げてみます。
規格外?小さいから加工も仕様が無いのかな?
ゲソ
吸盤が無いのが2本?!これなに?!
触腕(しょくわん)といって、足ではなく「腕」www
伸縮性があって獲物を捕まえるらしい。ちなみに可食OK
みみ???あの三角のとこ?
焼いて生姜醤油で
ふっくらねっとり柔らか甘くておいしい。新鮮!
触腕がやっこくてw
一人一食分でちょうどいい
いいね~こういうのもっと欲しい(∩´∀`)∩
見つけられたらラッキーだなあ
*
お弁当も試しに買ってみた
チキン照焼弁当 495円→半額
半額だったからw
829キロカロリー
どうでもいいけど、試食もたまにあって、キウイ食べたら芯の硬い部分が
歯に挟まって家帰るまで取れなかった。
トンカツの試食は「あっ、お客さん!お味はどう?どう?」ってしつこく聞いてきてうざい。
大きな声でまずい!なんて言えないじゃん。
ねえ。
チキン照り焼き
チキンの下に玉子焼き1切れ
シュウマイ1個
醤油は添付無し。
ライスは約200g
意外とご飯が美味しかった!
あとは普通!ご馳走さまでした。
未だに半額になるタイミングがつかめない・・・
毎日違うんだよね~。
半額ヤ―を警戒してずらしてるのかなあ?
毎回総菜や弁当が半額だと、それで生きてしまいそう・・・
2Fにはイートインコーナーもあるらしい。行ったことないけど。
駐車場出口は一方通行なので注意
逆走じいさんを見かけたよ・・・