2023年人間ドックは水戸地域医療教育センター水戸協同病院@水戸市梅香
2023.8.29
4年ぶりの人間ドックです
筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター
茨城県厚生連 総合病院 水戸協同病院 健康管理センター
水戸市宮町3-2-7
朝もはよから、一般外来で並んでいる方たちの横を
「人間ドック」の印籠(用紙)を手にすり抜け、係のおっちゃんに聞いてみます、
おはようございます、今日はにんげ、、、
「インターフォン鳴らして!」
あ、ハイ。
「マスク!マスクしてぇ!!!」
言い方よ。します、ちゃんと今しますから!
ポッケから取り出す前に、
「マスクゥゥッーーーー!!!!!!!!」
朝からちょー不機嫌なんで?すげー注目の的(´;ω;`)
スケジュール
乳がん検診はオプションです
検査前に、個々に事前説明があります。
前回の結果をみた担当の方(可愛い女子)
「前回も当院で受けていただき、ありがとうございます!」
いえいえ、
「胆のうまで取って頂いたんですね!」
wwwへえ
「ついでに他の臓器もちょっと取っちゃったりしました?」
いいえ、胆のうだけです。
「外科の先生、取りたがりますからね~」
wwwダメだ、お姉さん面白すぎるwwww
今回はいつもの一般健康診断の心電図室ではなく・・・
いつもの
バリウム
今回は美味しくなかったなあ
喉カラッカラなのに。
あとこれ、筋力の低下した人には無理だ。真っ逆さまに落ちる
人間ドック 待合室
お茶、コーヒー、水など飲み放題
テレビ見放題。勝手についてる。
クーラー強め
鏡と水道があるのでコンタクトはここで外します
新聞雑誌(JA関連)各種あり。
所で一般検診に来たおっさん、ノーマスクで「マスク持って来てない」って言ってたけど、
どうやってあのマスク警察すり抜けられたん?!
血圧、視力を図ります。
それにしても、こちらの技師さんは若い方が生き生きと働いていらっしゃる。
前回も感じましたが、丁寧で表情が明るい。
今回お世話になった方で、やべーのは入り口にいたマスク警察おっさんだけ。
駐車場と横断歩道の方も丁寧でした。
お茶とパン (料金に含む)
Aコープ
食事中止
お昼ご飯、出ないのかな(´・ω・`)
お弁当持ち帰りパターンか?
かと思ったら、お食事券をもらいました
当日のみ有効
まさかのごはちwww
メニューは3種類から選べます。
それでは、行ってきま~す
後日記事にて。
*
当日出た分の結果も、特に問題なし。なの?!
もう心電図異常はスルーされるようになりました。
完全右脚ブロックだろうが、不完全右脚ブロックだろうが、「毎回ね~」で終わり。
ST上昇って、ヤバくないの?!
たまにクラクラするのそのせい?
しかも胆のう取ったのに、今度は腎結石?!
加齢と共に色々問題が出てくるんだね。。。
せめて魂だけは傷つかないよう、傷つけないように、
「自己を律して生きたいと思います」(by ウルリッヒ・ケスラー)
ねー