ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?とのコラボが始まって3週目!
今回からコラボクエストも第三弾となり、更にコラボレイドも始まりましたですよー!

三週目になると一気に佳境という感じがして良いですねえ

という事で、さっそくコラボクエスト第三弾をやっていきます
クエストを第三弾迄クリアーしている事がコラボレイドの参加条件となるそうですのでね

で、やってきましたビスク中央石板前
なのですが……流石に人多くない???

そりゃメンテ明けの第三弾初日なのはわかりますけど、それにしてもこの人数ってすんごい事なのですけど??
ダンまちコラボ大盛況ですねい

すんごい人数だと思っていたら、唐突にみんないなくなりまして
何が何やら??という感じですが、とりあえず新たなクエストを見え行きます

新たなクエストは戦闘クエスト4~6ですね
エルビンのマイティコング、報酬は金貨20枚

やー一気に報酬が増えましたね
第二弾クエストの2枚や3枚から10倍になっているのですからねい

クエストを一通り受けたところで、また大量の人が!
どうやらクエストの中の一つ、ネオク高原でのミノタウロス討伐ツアーのようですね

コラボレイドの参加条件が第三弾クエストのどれかをクリアーしている事です
とりあえずなレイド参加条件を満たす為にツアーに便乗させてもらいますですよー

ツアーに便乗してやってきましたネオク高原
辺りを見回すに、陸橋手前のヤングノッカー地帯のようですね

そこに待ち受けるのは赤いミノタウロス!
しかも持っているのが長剣という珍しいもので、戦いがいがありますねえ
一体どんな戦いになるのか!?

と思ったのですが、20秒くらいでミノタウロスが倒れてしまいました
ま、まあ、これだけの人数なので当然と言えば当然なのですが、ねえ

成程わかりました
戦闘クエストのミノタウロスは範囲進行
しかも得られる報酬の金貨は40枚と多い
恐らくリポップも早いのでしょうね

なので倒してはビスク中央に戻り報告し、またネオクへ
そして20秒で倒して戻ってくる、という事を繰り返す周回ツアーだったという事ですよ
ビスク中央石板前に人が溢れたり唐突にいなくなったりする理由が分かりましたわー

金貨稼ぎとしては正解なのでしょうが、ヘカトンのプレイスタイルにはちょいと合いませんので一回で終了
クエスト受注欄にレイド戦が出たので良しとしましょうかね

そう言えばクエストの受注が30に増えました
今まで15で気づくとすぐにクエスト受注が万パになっちゃって大変でしたが、随分と楽になりますよー

レイド参加ができるようになりましたが、レイド開催時間まではまだ時間がある
ネオクは周回ツアーになっていますし、エルビンは流石に遠い
という事でイプス峡谷のダークコボルド退治にやってきました

イプス大橋にベル君が待ってきておりましたね
それではここから二人でダークコボルド退治
さて、どんなのが出てくるか楽しみですねえ

イプス大橋から降りてすぐにダークコボルドを発見
すぐに戦闘開始したのですけどね

いやー数の暴力って恐ろしい
ダークコボルド自体はそんなに強いわけではありません
いやむしろ弱いのが困ったところなくらいで

ヘカトンは基本反射テクニックがダメージソースになるので、攻撃力が弱い相手には反射するダメージも弱くなるという事で

しかもダークコボルドはテクニックの魔法攻撃であるクロウという攻撃方があります
魔法攻撃なので通常盾や鏡花水月では回避できない
テクニックなので魔法防御でも防げない
物理、魔法両方とも防げる百花繚乱やリベンジガードでも防げないのでねえ

それが5連続で来ると、いくら弱い攻撃と言っても大きなダメージとなってしまうのですよ

そこで大活躍したのがベル君ですよ
こういうコラボクエストの動向NPCはむしろ守らないと勝手に死んじゃってクエスト失敗になる厄介なお荷物だったのですけどね
こと今回のダンまちコラボのベル君は超優秀!

しっかりダメージ与えますし、倒れそうになると1000回復で全快になるしで
有難いですよー!
という事で、コボルドを引き付けて逃げ回りつつベル君に削ってもらう戦法で凌ぎますですよ

はいー!
ダークコボルド5体討伐完了!

いやーきつかったですね
ベル君がいなければ絶対無理無理でしたよ

それでもあまりに時間がかかり過ぎて、最初に倒してダークコボルドがリポップしてくるという
大変だったわー

次回来るとすればPTで来た方が良さそうですねい