春の日差しの中風に舞う桜
素晴らしい春の景色ですね
毎年花粉症の性でこんな風に春の風物詩を愛でる余裕もありませんでしたが、今年はありがたいですわー
花粉症デバフが消えたおかげで体力や気力も温存出来まして、今回黒バハに参加する事ができました

今回の黒バハは44人スタート
前に出る盾戦士は3人
同じPTになったトール鎧の方は今回黒バハ初盾との事で
やーそんな初めてにご一緒できるとは光栄ですわー

さて、今回の黒バハでは案山子を使わないという制限を設けてみました
小咄の91 黒バハ固定考 へかとんで色々と思案しましたのでねい
カカシを使わない=物まね48を余剰として使えるか
というテストも兼ねているのです

ヘカトンのタゲ取り手段は、アトラクト・マッドコート・サムライハート・攻めの十手の四種類
あまり種類が多くても回しきれないというのがあるのですが、やはりこれはどうかなー

うん、さっそく本陣に突っ込まれてしまっております
どうにも固定が上手くいかないー
カカシがない事でマッドコートの頻度は下がります

とはいえ、それにしてもこうも簡単に本陣に突っ込まれるのはねえ

第二戦アステリオス戦でもまた本陣に突っ込ませてしまいました
特に範囲攻撃を繰り出すアステリオスが本陣に突っ込んで轟雷やってくれた日には死屍累々ですよ

うんむ~
黒バハ十連戦からすればまだ序盤も序盤
それにもかかわらずすでにこんな固定の外れ具合だとこの先が思いやられますですなー

ここらあたりで案山子を解禁してマッドコートの頻度を増やそうか迷いましたが、このまま封印状態で行くことに
本陣の皆さんには多くの被害を及ぼすことになると予想できましたが、まあ、案山子を解禁してもあまり変わらないような気がしましたのでね
どうせなら最後までやり切ってみようかなと

中層に入り第一戦、二体のスカルナイトを同時に倒すステージです
今回44人の参加者でしたが、盾パニさんはいなかったようで
そうなると物理盾が分担して金銀分担するのですけどね

うん、前に出ていた盾戦士はヘカトン含めて3人
二人が金につき、ヘカトンは銀に
……いやー緊張しますねえ
ヘカトンが倒れたら範囲魔法を使う銀が本陣に突っ込むことになるわけで
そう思うと緊張しちゃいますですよ

一瞬ヒーラーさんに向かったりしましたが、概ね銀を抑えきる事が出来てよかったですよ
ヒーラーさんに向かったという事はそれだけ回復ヘイトが高くなった
すなわちヘカトンの被弾が多かったという事ですねえ
うーん、精進せねば

そしてメタルドラゴン戦ですが、お前もかあぁ!!
というくらいに本陣に突っ込まれております

はぁ……こうも固定がダメダメだとちょっと頭が痛くなりますですよ
急ぎマッドコートを書けようとしておりますが、この場面でコーリングを使えればなぁ
なんて思わずにはいられません
ヘイトで繋げない以上コーリングに頼るしかないかなぁ

さて、下層に入り、文字通りの山場ミドガルズオルム戦なのですけどね
うん、ここはかなりいい感じでしたねい
というか、早い!
開始2分30秒でミドガルズオルムが溶けましたですよ

ここで単純にはやーい!と喜んでいるわけにはいきません
ミドガルズオルムが2分30秒で沈むというのは超火力なわけですよ
にもかかわらず、今回本陣にはいかずに固定しきれたわけで

ブレる間もなく倒せたというてもそれでも150秒間本陣に突っ込まなかった理由があるわけなのですよねえ
やっていることは変わりませんのに
そこらへんちょっと考えていきたいものですわ

と言っている間にも、今度はドラゴンゾンビが本陣に突っ込みます
結構いい感じだったのに、終盤にきてこれですからねえ

まあ、単純な話ヘカトンの繰り出す挑発やデバフによるヘイトを火力ヘイトが上回ったという事でしょう
しかしそれについて火力さんがどうこうというつもりはありません
盾の役割は火力さんが安心して全力を出して攻撃できるように固定する事
その為にヒーラーさんからの全面的な加護を受けているのですから

にもかかわらず、火力さんが全力を出したら全力を出せない事態にさせてしまうというのは盾として忸怩たる思いデスヨー

最終戦ヘルミナです
今回も見えてよかった

44人いましたし、開戦前はデコイ設置の呼びかけもあり、デコイも相当数出ていたでしょう
にもかかわらずヘルミナ見えない現象は起こりません
ここまでの道中も暗転が長くてちょっとドキドキしちゃうこともありましたが、結局この画質でLDもありませんのでねい
運営さん本当によく頑張ってくれました

という事で戦いなのですが、うん、最初は順調なのですよね
サイクロンもバックフリップで無効化してデバフ叩き込み
順調な滑り出し、だったのですけどねえ

後半に入るとちょいちょい突っ込まれるようになってしまって
こちらなんてヘルミナのHPミリからの本陣壊滅ですからねえ
おっソロしいですわ

最終的にはもうボッコボコでそれでもなんとか押し切ったという感じですわ
火力さんに感謝ですね
盾としては……あ~~~~~~~!も~~~~~~~~!
ダメダメだぁあああ!

これはもう、仕方がないですね
次回は神秘68入れてコーリングできるようになって黒バハに挑もうと思うのでした

はぁ……ホント辛すぎてこの後しばらく眠れませんでしたよ