ワラゲデビューを果たしたヘネトです
アリーナでの1対1の戦いとはまた別の楽しみがありまして
ヘネト的には集団戦の方があっているようでしてねい
強襲工作兵としての道を歩み始めたのでした


ワラゲタイムというイベントがありまして
有志の方が声をかけワラゲを楽しもうという事で
初心者なヘネトには大変ありがたいですねえ

てことでワラゲヌブアルターに参上です
ここからBSKとELGに分かれていくのですが、ここだけはつかの間の休戦地帯
まったりしておりましたら、ELGのNINJA部隊な人を発見ですわー
装備的にわかりやすいのでありがたいですねw

敵味方に分かれてはおりますが、あくまでそれは【戦争というゲーム】での設定上の話
中の人的には敵対心はありませんし、むしろ罠屋としてはNINJAな人にはご挨拶の一つでもしておかないとねw
てことで、少しお話させてもらいましたですよ~

ワラゲタイムは20時から
ですが、いきなり20時に両陣営向き合って戦闘開始というわけではありません
それぞれ相手がどこにどれだけいるかはわかりませんので、索敵タイムです

まだ土地勘すらないヘネトが出ても危険ですので、ある程度交戦域がわかるまで,

ちょいとうろうろ色々見て回ります
こちらビスク中央アルターなのですけどね
そちらの広場にポツンといるNPCがおりまして、なんだろ?と話しかけてみると、どうやら衛生兵らしいです

成程、死亡して復帰、ビスクアルターにこればHAかけてくれてすぐに戦線に出られるという訳なのですねい
ELGにも似たようなNPCがいるのかな?

索敵時間が続きまして、うろうろしているのもあれかなーと思い戦場に出ちゃいましたw
CC1のレクスールトラ地帯から出発し、黄昏砦付近のギガース砦までやってきました

ちらちらと見える敵の陰にドキドキしておりましたら、キターーーーー!
敵襲!数2!
BSK兵力、コマンダー1、ヘネト1
実質2対1!
ヘネトは戦力に数えちゃだめよー><

とりあえずあばばば!となりながらも罠種設置するのですが、もう自分が何の種を設置しているのかも把握できないくらいに慌てちゃって^^;
この後、BSK1の援軍があり、無事に敵を倒すことができましたわー
やードッキドキですわ

撃退した後うろうろとで回っちゃったのですが、そこでまた接敵!
敵2!
たとえ1対1でもやり合うつもりなんてありません
全力で逃げるですよー!

と走ろうとしたのですが、周囲にオレンジ色のエフェクトが舞い、動けないいいい~~!
流石はNINJA!
足を止める術を的確に食らわせてくれます
逃げられないとなるとそりゃもう成す術もなく、血煙ですわー

しかしまだまだ終わらない!
戦線復帰してギガース砦の方へと向かうと、ELGの本隊?
5.6人くらいいますねえ

しかし距離はありますし、逃げる事を前提としてスキル構成にしたヘネトの全力を見せて差し上げましょう!

ネイチャーミミックでタゲを切りながら木々の間を抜け、蝙蝠化して谷を越えてこれで追ってこれまい!
後ろを振り向いたらそこにはNINJAが!!!!

ふおおぉおぉ!?
これが調和持ちの力か!
あれだけあった距離を詰め、飛んで渡った谷すらも超えてきたとは
更に後から知ったのですが、ネイチャーの透明化を看破するシーインビジブルの魔法、あれ効果時間7分ほどもある長時間継続魔法なのね
神出鬼没な構想がガガガが!

そりゃもう華麗に見事に倒されましたですわ
もうこれで倒されるなら本望だわwなんて思うくらいに見事にね

まあ、そもそもですね
ヘネトが単独で出歩くこと自体が間違っているのですよ

乱戦の中、どさくさに紛れて罠種を蒔いて姿を消して離脱していく
これがコンセプトですのでね

という事で、人も揃ってきてPT組んでの集団戦となりました
こういう時こそ力を発揮するですよ!

てえことでさっそく集団戦です
場所はギガース砦近くだったかな?
双方10人以上いたような気がしますが、もう何が何やら!
これだけいると、近くのPCをターゲットボタンを使っても、何処の近くのPCよ???ってなるわけで

完全にパニック状態で右往左往するだけでしたわー><

まあ、ね
わかりました、色々やろうと思うからいけないのですよ
タイムボムとか、麻痺の牙とか
そりゃ使いこなせればかっこいいですけど、できもしない事をやろうとして何もできない状態になっている自分に気づきまして

OK、了解です
機能的にはともかく、現状何もできないのですからできる事を少しずつ増やしていきましょう

というわけで、サプライズ→血雨→ハーベスト
もうこれだけ!
と決めたらなんだかすんごいやり易くなりましたよー
血雨に誰か引っかかると嬉しい!

相手をターゲットする必要がない罠なので良いですわー
そして、この乱戦の中ヒーラーさんからの回復魔法が飛んできたりしますからねえ
凄いわ~

砦は拠点MOBを倒すことで占領状態になります
ですので同じ砦でもBSKの拠点だったりELGの拠点だったりします
自軍の拠点状態だと、ビスクから支配エリアへアルター移動できるようになるとで便利なのですよ

てことで、ELG拠点になっていたギガース砦を落としに来ましたよー!
こちら、プレエイジでは地上墓地に出現する白鼠ことテスラです
もう一体ミトラもいますが、二匹セットで倒すことで拠点陥落!
陥落させると銀行員も出てとっても便利になりますですよ

ギガース砦は激戦区ですねい
占領して間もなくするとELGの本隊が攻めてきましたですよ

さあ、罠をばらまいて敵の行動を制限し味方を有利にするのです!
直接攻撃力はないですが、戦局は工作兵によって作られるのだー!
なんてかっこいいこと言えるようになりたいですなー

ま~ともかく集団戦楽しませてもらいました
しかし、緊張感が凄くって、集中力がすんごい勢いで削られていきますわー
このあともう少し戦いましたが、自分でも精彩を欠いていくのがわかりますなー

ま、これはおいおい慣れていくという事で
今回の記事はここまで
ワラゲを存分に楽しんだのでした