他のゲームの事はよく知らないですが、MOEはアイテムの数が多いゲームだとよく聞きます。
毎週のように新作発表されるアイテムはもとより、10年という年月を積み重ねた膨大なアイテムたち。
セット物はもとより、様々な組み合わせによって数限りないバリエーションを楽しめるのです。
 
本来ファッションセンスの欠落しているセクメトですが、エジプトをテーマにした組み合わせをしようとちょいと齧っていますのですが、なかなか皆さんのようにはいかないのが現状ですねい。
そんなわけでない頭で考えても思いつきませんし、幅広く情報を集めお手本にさせてもらおうというわけで。
まあ、単純に綺麗・可愛い・カッコイイ着こなしを見るのは目の保養にもなりますしねい。
 
第66回 バステト装備への道 セクメトでツイッターで見かけたねこねこ装備画像を紹介させてもらいました。
あちらがセクメトの求めていたインパクトであるならば、こちらは絶対にセクメトでは出せない、でもだからこそ目が離せないねこねこ装備なのです。
Pサーバーのsyanaさんのツイッターより転載させていただきました。

もう、一目見た瞬間に目を奪われましたねい。
ロケーションも含めてすべてが素晴らしい。
自分には備わっていないものだしこれからも備わらないものをすべて凝縮したような衣装で、思わずため息が出ますわ~。
 
ため息を出しながらも目の保養以外に何か一つでも参考になればとよくよくいてふと気づきました。
頭防具ですが、あれ、猫耳ウィッグなのですね。
 
まだ見ぬ装備は山ほどあるとは思っていましたが、こう求めている装備がピンポイントであるとはねい。
装飾品としての猫耳は知っていましたけど、猫耳ウィッグとは!
初めて知ったアイテムですし願ってもないのですが、それをそのまま被ったからと言って月下のアーチャーのように似合うとは限りません。
コンセプトも違えばセンスも組み合わせも違いますのでね。
 
エジプト的にはやはりボブヘアですよねい、イメージが強いですもの。
そしてそこにネコミミ。
このネコミミが意外と曲者で、鈴つき猫耳カラーはちょいちょい売っているのですが、染色部位がリボンという落とし穴がね。
耳全体を染めるのならばただの猫耳なのですが、これがカラーが売っていない!
という話をしたら、猫耳にしても鈴付きネコミミにしても泉に沈めて取り出すと染色可になるとのこと。
むー、あの沼のえげつなさは身に染みておりますしねい。
恐ろしい商売をするものですよ。
 
今度ボブヘアウィッグとネコミミをお借りして試着してみるのですが、イメージとしてはエジプトチックでいい感じでありそうなのですけどね。
ただ問題は猫耳の位置ですねい。
猫耳ウィッグのような位置なら良いのですが、何となくもう少し後ろでリボンっぽくつきそうな気がしないでもない。
ん~こればっかりは一度つけてみないとねい。

まあウィッグ関連は次回の機会ですが、今回はほかの装備をいろいろと試してみることに。
まずはこちら、天照の天冠です。
 
エジプト神話も日本神話も太陽信仰が大元ですし。
丁度開いている顔装飾品なので一つインパクトがついていいかな、と思ったのですけどねい。
む~~、顔装飾品なのでそりゃこの位置なのは当然なのでしょうが、目にまでかかってしまって猫成分が吹き飛んでしまっております。
 
それにただの太陽を意匠した冠だけならばよかったのかもしれませんが、水引部分が思った以上に和を醸し出しているのですなあ。
ぐ~これが額ではなく頭の上に載せるような位置だったらエジプトチックでまた違っていたかもしれないですけど、残念却下なのです。

さて膨大な数を誇るアイテムの中で、イメージだけを頼りに着合わせを考えていくのも大変です。
なぜならば実際に着けてみると、あれ?こんなつもりじゃないんだけど、とか、思ってたのと違う。
ということが怏々としてあるからです。 
 
ですが、だからと言って合うか合わないかもわからないアイテムを取りそろえていられるほどお金も枠もない。
気になってしまえば一度身に着けてみなければいつまでももやもやして、大金はたいて買ってしまったはいいけど使えないー!
となるのも目に見えていて……
そんなセクメトに、だったら試着してみる?なんて素敵な言葉をかけてくれるFSメンワルキュリアさんに感謝感激よー!
 
というわことでまずは第一弾、ドレープローブ
ん~プルルームワンピースもですが、白地に金の縁取り刺繍というのはエジプトチックですなあ。
確かに女神度が上がりますが、ばいーんが着るとギリシャ色が強く出ちゃうのですね。
なんだろ、健康的なおみ足が出ちゃっているから?
あと肩が出ているせいか、マスクが妙に浮いちゃっている感じになるですなあ。
基本に忠実にプルルームワンピースに軍配ですねい。

続きまして、ワラゲブラック装備のブラック長靴です。
ったか、すんごいの来たね!
ワラゲ装備なんてレア度の高い装備が普通に出てくるとは、恐るべし!
ん~あるところにはあるのねえ、貴重なものなのに、ありがとう><
 
で、履いてみたのですが、破壊力が凄いなw
ばいーんなのにかわいくなったwwww
女神度は下がったけど圧倒的な可愛さですわ。
ばいーんでこれだけ可愛くなるのですからもにこが履いたらどれだけになっちゃうか、恐ろしいほどだわ。

まだまだ続くブーツ編。
続きましては当初の候補に挙がっていたアニマルブーツです。
流石にここまで行くと獣度が高すぎるかなーとは思っていたのですけどね。
うん、思った通りw
 
女神度がすべて吹き飛んで獣人になったというインパクト。
足元一つでこうも印象が変わっちゃうものなのねー。

さて、ところ変わってビスク東門。
前回の三月演奏会でも大活躍だったポンポングローブが気になっていましたのでねい。
応援モーション可愛いですし、一度試着してみたいな、ということで。
転生送迎アルターで忙しい中、試着させてくれたあんりさんありがとー!
 
ということで装着してみたのですけどね。
……うぅ~~~ん><
もにこやにゅたこがポンポングローブつけて応援している姿はそれはもうかわいかったですよ。
しかし……
音楽を司る女神だし、バステトにもああいうモーション合うかなーと思ったのですが、似合わねえええええ!!
 

そこであんりさんが気を利かせてセーラー服と鬘と靴を貸してくれたのですけどね。
うん、ごめん、とどめ刺されたわwwww
偶然居合わせたサメさんからは
「ひいぃ、今財布に500円しか入っていないので勘弁してください」
との感想を頂くほどに><
いや、これ応援よ?応援モーションよ?
でもそういいたくなる気持ちは痛いほどわかる!
 
はぁ……実は演奏会の後にエンシェントエイジをめぐってポンポングローブを探したのですよね。
二件見つけましたけど、何か嫌な予感がして試着させてもらってからにしようとあえて買わなかった。
そして翌日見てみたら二件とも売れていたのを見て買っておけばよかったーーー!
なんて思ったのですが、うん、試着してからにしよと思いとどまった判断は正しかったねw

さてさて、天照の天冠がおでこだったのは残念でしたが、もう一つの候補がありました。
当初より候補として構想にはありましたが、あまりのレア度に諦めていたもの。
それが、フルムーン!
その試着に来たわけですが、こちらを試着させてくれたのはFSpastelの財閥ことりっくんさんです。
もう一思いに博物館でも開けるんじゃない??というレベルでレアものが出てきてもうびっくりですわ。
 
それでは試着させてもらったのですが、お、お、おおおぉ!?
 
遠目でフルムーンを装着している人を見たことはありますが、イメージとしては頭の上に小さな光球が浮かんでいる、程度だったのですね。
でも実際に身に着けてみると結構大きい!
しかもただの光る玉ではなく、クレーターなどしっかり月じゃないですか。
これはかなりすごい……!

というわけで、アヌビス装備のラハブDと並べてみました。
 
ん、んんん、ぬほー!
こうやって並んでもアヌビス装備のインパクトに負けていないですねい。
あえて夜の状態で並べていましたが、頭光もライト効果があるのですが、フルムーンのライト効果はさらに凄い。
光の波動が定期的に発生し、キラキラエフェクトもついてくれております。
 
いやーこれは、決まりですねい。
PCトラブルなどでお忙しい中、セクメトの試着にまで気を回してくださったりっくんさんに感謝です。
 
おしゃれ装備は身に着けてみないと実際に合うかどうかはわかりません。
かといって気になるものをすべて買っていてはお金も枠もきりがありませんからねい。
こうやって試着させてくれた皆さんに感謝ですよー。
ダイアロスバザールを前に試着ができてほんと助かりました。
多謝多謝よー^^