関ジャニ∞ 18祭 日産スタジアム | ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

「支那竹銀座」はラーメンズ小林賢太郎さんに名付けてもらいました。
負け犬というよりバカ犬。飼い主には従順素直。
悪そうなヤツや知らない人には、吠えたり噛み付いたり。
エサくれたら恩は忘れません。面白いエンタメを求めて日々彷徨っています。

オフラインのライブはいつぶりなんだろう?と

振り返ってみたら「十五祭」ぶり?ってことは三年ぶり?

あの頃は6人だったっけ…

 

その久々のライブが、日産スタジアムです。

一回の公演で7万2000人。二日で14万4000人だそうです。

 

 

しかし…最初から愚痴ってごめんやけど、暑い。

夏場は本当に苦手だし、今年は6月から暑かったし

東京感染者1万人を軽く超えているなかでの100%

観客動員ってのも手放しでは喜びにくいところあるし

向かう電車はギューギュー超満員だし…

 

もうひとつ愚痴ると、座席は当日発券されるシステムで

入場してみないと席がわからないの。

この日は欲の無さがよかったのか(笑)、アリーナ席でした。

日産スタジアムのアリーナは、「水以外の持ち込み禁止」で

水以外のものは没収されるんですよ。

アリーナじゃない人たちは、麦茶だろうがスポーツドリンク

だろうが可。この暑い暑い関東で、飲み物没収。

ま、麦茶からの水への買い替えは仕方ない…と思いつつ

飲み物を泣く泣く捨てたアリーナの民たちの目の前で

水がね、250円で販売されてるんですよ。

いやいやそこは100円で売れよ。

 

そしてね。トイレ数が気のせいか圧倒的に少ない。

全部数えて歩いたわけじゃないからわかんないけど

・整理員スタッフの少なさ(最後尾がわからない)

・男子トイレの女子トイレ可がほぼなし

・一か所のトイレ個室数が少ない

などなどなど…の諸事情でか、とにかく…困る!

 

結論;:ちょい熱中症気味で具合悪くなり帰宅しました。

 

セトリ。

1. Overture
2. 無責任ヒーロー

5人が高さ25メートルの特設ステージから登場

3. あおっぱな
4. 青春ハードパンチャー

トロッコに乗りメインからバクステへ。
5. がむしゃら行進曲
6. 前向きスクリーム!(トロッコ外周)
7. T.W.L(トロッコでメイン戻り)
8. CIRCLE

【映像: ハチフェス】

本家がお休みしている今、

もう本家を名乗ってもいいのでは(笑)

ちょっと絵柄が変わり、2Dから3Dに。

 

最初から思ったんですけど。大概ライブっていうと

ご新規さんも所々見かけるものですが

今回は私がみえる限り、客席全員が「古参」のイメージ(笑)。

関ジャニだけでなくジャニーズ的にも非常に古参。

そんなイメージ。振り惑いがない。


【ジャニーズメドレー】 後輩曲主に。
9. 初心LOVE(なにわ男子)

まぁ…ずるい。
10. マスカラ(SixTONES)
11. D.D.(Snow Man)

やはり私が今後観たいと思うライブはスノだという決定打
12. Anniversary(KinKi Kids)

kinkiといえば山田。
13. Sexy Zone(Sexy Zone)

横山Sexyローズのみ。
14. Real Face(KAT-TUN) 安田・丸山・横山
15. ファンタスティポ(トラジ・ハイジ) 村上・大倉
16. キミアトラクション(Hey! Say! JUMP)
17. スシ食いねェ!(シブがき隊)

スシを必死に食べる丸ちゃん。手が臭なる。
18. Hey Hey おおきに毎度あり(SMAP)
19. A・RA・SHI(嵐)

おかえりスケスケ。「エビデ」「エビバデ」

おかんの愚痴みたいなノリの村上ラップに腹抱えて笑う。

ジャニーズの愚痴をこぼすシリーズの「しゃあ~~ッ」

の村上さんを思い出した。
20. シンデレラガール(King & Prince)

一人衣装を先に着替えてた村上さんがセンターにたってて

「あれ…この衣装、どこのグルー…」って悩んでたら

君はシンデレ…♪嗚呼…そうだ。

21. ええじゃないか(ジャニーズWEST)

超ショート

【Jr.コーナー】
Aぇ! group登場。会場の歓声が一気に黄色くなる(笑)
22. Can't stop
大倉・安田作の曲

ご挨拶とともに、メンバーのこと検索してみてくださいと

スマホを必死にスクロールするあたりが時代を感じた(笑)

23. 罪と夏(Jrの間にバクステ移動)水砲が激しい。
24. Dear Summer様!!(アリトロ)

この時、安田さんが隣を通って(ほんと隣)

髪の毛結んでいかれましたとさ。
25. クラゲ(アリトロ)
26. 歓喜の舞台(アリトロ→メンステ戻り)
27. オモイダマ

【MC】
正直、暑さに一人やられて(自律神経がバカすぎて)

あまり覚えていないのですが(笑)

「れっちゅーごーじゃなくて、熱中症」という丸ちゃんの

ひたすら推しのギャグを聞きつつ…

 

村上さんの飲み物だけないという「ウォーターハラスメント」

後輩に「もってくるもんやけどな」と「パワーハラスメント」

もってきた後輩から横山さんが奪って村上さんに

届けるという…夫婦オチ。…があったのはここですか?

周囲から、夫婦コントやん、とやじられてて

公式夫婦の誕生?!と、心トキメくストーリー。
横山「夫みたいな面するな!俺が夫やと思ってるからな!」
村上「しっかり家計管理するで」
横山「俺はめっちゃ稼いで来るからな」
えー。やだぁ。かわいい夫婦。

あと、トロッコ内で丸ちゃんに指を出されたので、

先に行けってことかな?と降りようとしたら

スシ食ったせいで手が臭いから匂ってみ?の合図だった話

その後、ハイタッチとか手が臭いのがうつる…とキャッキャ

されている丸ちゃん。

【映像: ハチフェス】

私はさー。

踊り部門で言うと、ノスタルジアが一番好きなんだよ。

でも…ねぇ。メンバー的に…だしねぇ。

あとはWASABIだよねぇ…。

あと、「花であれ」がレアとしてはやってほしいんだけど

あれはさぁ…赤い人が歌ってなんぼと思ってたからさ…

28. マーメイド

高音だしゲームを始めるおっちゃんたち。
29. アネモネ

アネモネのために出てきた椅子を「毒キノコ」と言い出し

処理に追われる丸ちゃん(笑)

【映像: ハチフェス/B.A.D団】

懐かしいなぁ…と思いつつ、あのぉ…N氏がどうしても

無理なんで…Kくんだけでいい…。


30. ∞レンジャー

寒色系が多めで、暑い夏にはいいけれど…寂しい。
31. ER

途中で、特に紫が別人の雰囲気があって、あれ?

入れ替わった?と思ってたらのキャンジャニ登場。
32. CANDY MY LOVE

振り的にはこの曲も好き。3年ぶりかはしらんけど

年月の流れを知る。そして「ブス!」は健在。倉子は好き。

 

村上「丸子、昨日よりブスよ!」
丸子「昨日よりも素晴らしい今日よ!今日よりも明日よ!」
安子「大丈夫よ可愛いわよ」
倉子「丸子、お風呂入った?」←汗かいてたから?
丸子「入ったわよ!」
横子「ニオイがある方がちょうどいいわよ」
安子「大丈夫よ。いい匂い」
丸子「そんな事言ったら入ってないみたいじゃない!
想像しちゃうでしょ世界が!!」
横子「世界が!?あなた、そんな大きくないわよ!?」

 

キャンジャニちゃんたちにコンプライアンスは通用しません。

 

横子「色白は貴方の色に染まりたいから。どうも横子です」

村子「最近UVカット対策を始めました。村子です」

安子「初めて言います15人目の1番の末っ子、安子です」

倉子「後ろめたいこともたくさんしてきました。倉子です」

丸子「メンヘラっぽく見えるけど実はサバサバしてます。

丸子です」
倉子「メンヘラとサバサバをくっつけないで!

対極じゃないわよ」ごもっとも(笑)。


【映像: キャンジャニ楽屋】

パンチラは村子が引き継ぐことになったの?


33. ここに(バンド)

一人目の脱退を受けて、いてもたってもいられず

札幌に行って泣きながら聞いてたあの頃を思い出す。

34. ローリング・コースター(バンド)

この曲は2人目の脱退した人のパートが印象深くて

その声を求めてしまう。
35. 夕闇トレイン(バンド)
36. BJ(バンド)
37. ズッコケ男道(バンド)→移動型バンド

村上さんが近くに来て一番かわいかった。ギターの横も

カッコよかったけど。いや、赤いフード付き村上は可愛い。

38. 勝手に仕上がれ(バンド)
39. 喝采(バンド)

【挨拶】

メンバーごとに客席のペンラの色が変わっていく。

今回のライブ、ペンラが発売されていないのにも関わらず

ちゃんと色の変わるペンラ持って行っててeighter偉いな。

村上さんや丸ちゃんは、ちょっと雨降りそうな表情の時も

あったりしたけど…うん。大人数入ってよかったね。

丸ちゃんのオレンジ色に染まった会場は若干、気温が

上がった気がしたし、安になって青くなったときは、少し

気温が下がった気がした(笑)。色の印象ってすごいな。

横山さん、やっと「黒がないから白にしてる」に気が付いて

くれたんだね。良かった良かった。


40. 青春FIREWORKS

【アンコ】

41. ∞SAKAおばちゃんROCK

「やいやい言わんとこ!!あいつ(村上)に早よ寝ぇ!って

言われるから!!」…〆にも夫婦漫才(笑)。


42. 好きやねん、大阪。
43. モンじゃい・ビート
44. 関風ファイティング
45. イッツ マイ ソウル
46. 急☆上☆Show!!
47. All is well
48. 関ジャニ∞ on the STAGE

コロナ禍で恒例の手つなぎができないから、と
横山さんから「声出せないのでウッッって食いしばって

我慢してくださいね!おならプッ!って出ないように

気をつけてくださいね!」と説明。

この後、「あー、終わる。…なんかいやな」と

つぶやいた横山さんに、会場の母性が爆発した気がしたけど。

 

Aぇ!group(正門良規/末澤誠也/草間リチャード敬太
小島健/佐野晶哉/福本大晴)

Lil かんさい(嶋﨑斗亜/岡﨑彪太郎/當間琉巧)
Boys be(池川侑希弥/亀井海聖/千田藍生/中川惺太
角紳太郎/上垣廣祐)
AmBitious(河下楽/岡佑吏/真弓孟之/大内リオン)

 

【感想】

ライブに直接関係ないんですけど、最近、日本の音楽の

「メッセージ性の濃さ」についてちょっと思う所ありまして。

もっと…なんていうか、ORANGERANGEの「Ah ah なんか

イイ感じ 青空 海 どう?」みたいなノリとかDA PUMPでいうと

「USA!」とか、もっとメッセージごり推しじゃない曲希望…

っていう精神状態でいたので…ってか、います。現在も。

きっかけは、2018年4月の例の出来事以来かと思います。

なので、伝えたい気持ち、届けたい想い…とかが

とにかくシンドイんです。で、そういう時は脳をOFFる。

といったわけで、そういう曲の時の記憶が飛んでいます。

 

失った何かに関して、想いを引きずったり引きずらなかったり

するのは、個人差のあることだなと。

 

・一番汗をかいていた丸ちゃん。

「くせ毛」って悪口言われて(笑)

汗かきでくせ毛で…って、推しと体質が似るのか。

よし、結婚しよう。

 

・99%、私の近くに来ると背を向ける丸山さん。

今回も健在。丸ちゃん用に作っていた団扇を

不思議そうに凝視してスルーした大倉・横山組。

一番…しいていえば興味がない…大倉さん運が良すぎて

ほんと申し訳ない。今年も横山さんの肌は白美肌でした。

ただひたすら「課金アイドル」こと、村上さんが可愛すぎて

村上さんに手を振り続けた日産スタジアム。

 

・ヘリがずっと頭上を飛んでて、撮影に力入れてるんかな

って思って見てた。

 

・奪い合いがないようにの配慮か、金テープには

特になにも記載なし。習慣的に一本キャッチして

友達にリリース(笑)

 

・欲がない時ほど、金テープも降ってくるし、メンバーが

横通ってくるし、誰かが落としていった金テープの塊を

見つける(笑)。

 

・トイレまでが遠い、アリーナ中央だった、昼ごはんを

食べ忘れた…等ありまして、いろいろと水分も控えてた

といいますか。途中から軽く熱中症状態になってたかと

思います。道の分らぬ新横浜駅までなんとか

辿りついて電車に乗ったころは手が震えてました(笑)。

皆さんも夏イベの時は気を付けましょう。

 

課金アイドルのパワーにしてやられた一日でした。