お出かけついでに、近くにあったくら寿司でご飯を食べて帰ってきました


蟹中心のフェア中で、残念ながら私の大好きな雲丹はありませんでした


鬼滅の刃キャンペーンもやっていました



5皿に1回ビッくらポン!



1回目 はずれ



2回目 はずれ



3回目 はずれ


4回目 はずれ 5回目 はずれ (写真なし)

大した景品でもないし、もう少し当たり率を高くしてくれないと、子供のテンションが下がって困ります…


ようやく6回目であたりました!


脱プラの取り組みで、くら寿司のカプセルは、でんぷんとパルプで製造した、世界初の紙カプセルだそうです

中身は箸置きでした

缶バッジなどよりは使い道があり良かったです♡


12月10日より、鬼滅の刃とのコラボキャンペーンの一環で、店頭プレゼントのコラボグッズ第5弾“ノート”の配布が開始されていました

デザインは全4種類から選べましたが、鬼滅の刃に興味の無い息子はどれでも良いと…

テイクアウト・店内飲食で、税込2500円の会計ごとに1冊もらえるようです

今回1冊しかもらえませんでしたが、合計5千円いっていたので、本当は2冊もらえたという事ですよね?


くら寿司は生ビールがセルフです


1杯500円で、五百円玉か千円札がないと買えないのが不便


案内された席がお店の一番奥の1番席で、ビールはレジ近くの入口付近にのみあったので、買いに行くのが面倒くさい…


瓶ビールだと610円ですが、回転寿司と一緒に流れてきたので、2杯目は瓶ビールの方にしました