狭山市にあるレストランメゾンヴァンへ夕方お食事に行きました

昔はよく行っていたお店ですが、たぶん10年以上ぶりです

確か所沢のマ・メゾンの姉妹店ですが、マ・メゾンも最近行っていませんが、まだありますか?

メゾン  ヴァンは車で前を通っても気がつきにくく、夜はイルミネーションを付けてありましたが、道路からは全然目立ちません

駐車場は広く、ものすごく雰囲気のある大きな洋館です

ひっそりとしているので、営業してるよね!?と言いながら入店しました

息子は入った瞬間、お化け屋敷みたいと一言!

入店してもお店の人がいません来ません

シーンとしています!

ディズニーランドのホーンテッドマンションみたいと息子が本気で怖がりだしました!

店内はかなり暗くて、入口すぐのところにあるケーキのガラスショーケースは空っぽ!

今はもう営業していないのかもね?と帰ろうとすると、ひどく汚れた白いTシャツを着て手には子汚い古い掃除機を持った汗だくのおじさんが入ってきて、あっいらっしゃいませと!

お店の裏で作業をしている人がいたので何かの業者さんかと思っていたのが、ここの店主だったとは!

夕方早めの時間だったので、オープンまだでしたか?と聞いてみると、大丈夫ですお待ちくださいと慌てて奥へ消えて行きました

再び現れたおじさんは、汚れたTシャツを白い清潔なYシャツに着替えてメニューを持ってこちらへと案内してくれました

あなたが接客するとは!

中へ一歩進むと、地下へ続く階段があり、今は閉鎖されているので覗くと暗くて私でも怖くなりました(汗)

以前は地下も稼働していて繁盛していたのに、どうしちゃったのでしょうか?


個室はありませんが仕切りのある席がたくさんあるので、それも好きで昔はよく利用していましたが、今回案内されたのは仕切りのないテーブル席

営業時間前に入店してしまっておじさんを慌てさせてしまい悪かったなと思っていると、既に先客の一家族がいました!

広い店内でどこでも空いているのに他のお客さんのすぐ隣だなんてと思ったのは一瞬だけ

私も怖かったので、一組お客様がいてくれて助かりました

しかも、そちらのお客さんには別のおじさんが食事を運んでいました!

おじさん+おじさん

おじさん2人でお店をまわされているようで、たぶん先にもう一家族を接客していた方がお料理担当ぽい?

しかも、店内が異常に暑く、隣のお客さんが冷房を強くしてとおじさんに言ってくれたので良かった〜と聞いていると、コレが限界とバッサリ断られていました!

真横に照明のランプがあり、余計に暑い(汗)

接客態度はどちらのおじさんもぶっきらぼうでしたが、もしここで店員さんがおじさんではなくお婆さんだったら、絵本に出てくる魔女のようで、本当に恐怖なので、おっさんで良かったです


建物も店内もアンティークの家具や飾りが沢山で、何かをどうにかすればすごく素敵になりそうなのに、このままでは勿体無いと思いました

ランチの方がお客さんが多いのかな?

お昼の方が明るくて怖くないと思います



サラダと、息子とシェアする事を考えてピザとパスタを注文しました