朝起きてお部屋から眺めるカリブ海は、どよ~~~ん

予報通り雨が降っていました



とりあえず雨だし、まだ外のお店とか道とか街の様子が分からないので、ホテルのレストラン「ビーニャレルマル」で朝食ブッフェにしました

おかずはあまり食べられる物がありませんでしたが、パンが美味しかったです

それからオプショナルツアーの申し込みをする為に、ホテル内にあるツアーデスクへ行きました

ホテル内で日本人が対応してくれるので便利です

朝の8時半からデスク開始なので、始まるまで少し時間がありましたが、朝食後お部屋へは戻らず一番に対応してもらえるようにデスク前で待機する事にしました

でも、8時半過ぎても係員が来ません

海外時間のルーズパターンかと思い、待ってみました

しかし、9時過ぎても来ず、場所が間違っているのかと、ホテルの日本人コンシェルジュさんに聞いてみましたが、場所も間違いなく、コンシェルジュさんも確認してくれ、いつもはここに来るはずなんですけどおかしいですねと言っていました

仕方ないので、もう少し待ってみましたが9時半になってしまいました

9時半になるといったんデスクがしまり、10時からホテルの外側にデスクの場所が移る事になっています

念の為、外の方を見に行ってみましたが、不在の札がたっていました

もう一度日本人コンシェルジュさんに相談してみると、電話を入れてくれました

すると、8時半からいましたが誰もいなかったので帰りましたと言われました

外を見に行った時等席を外す時は、パパを残していたので、私達はデスクから一歩も離れていません

コンシェルジュさんも確認してくれて、8時半前からいたので来たなんで嘘です

もう10時になってしまい、時間を無駄にしました

結局電話で呼び出してもらい、ようやくツアーの申し込みができました

この方もかなり日本語がなまっていました

カンクンではカードは使わない方が良いという情報がたくさんあったので、日本人のデスクならカード使っても安心と思いツアー代だけはカード支払する予定でいたのですが、まさかの使えず、手持ちの現金が一気になくなってしまいました

現地で日本円からドルには両替はできず、日本円からペソに両替すると一万円が550ペソ(約5500円位)半分になってしまいます


当日のオプショナルツアーは申し込めないので、今日はホテルのプライベートビーチでパチャパチャする予定でしたが、

雨・・・

お水冷たい・・・

寒い・・・

誰もビーチにいない・・・



海に入っているのはパパ一人でした

南国にいるのに、いつも寒い思いをしているのはなぜですか?

午前中で海は終了

午後からは大好きな「ウォルマート」がダウンタウンにあるらしいので、バスで移動しました

心配性の私はメモに行き先を書いて運転士さんに見せてみましたが、対応が冷たいです

ハワイみたいなノリはなかったです

そして、すごく運転が乱暴&バスが汚いです

日本のバスの運転士さんは偉いとしみじみ思いました


無事「ウォルマート」到着

たくさん買い物をして、そろそろ帰ろうかと思ったら、地響きみたいなすんごい音がしました

雨です

大雨です

風もすごいです

最悪です

スコールならすぐに晴れますが、2時間待っても弱まる気配がありませんでした

夕方になってしまい、お腹もすき、ここにずっといるわけにもいかないので、折りたたみ傘一本で大雨の中バス停まで歩きました

傘の意味がなく一瞬で下着までびっちょびちょになりました

そしてカンクンに着いて一番最初に感じた道路の水はけ悪さは最悪で、道路が池のようになっています

買った物もぐっちょぐちょになってしまい、寒さに震えながらなんとかホテルに到着しました

ホテルへ戻り、シャワーを浴びて、ご飯を食べに出かけました

また足元ぐっちゃぐちゃになりました

日本人を見ると「へぃ!お金持ち~」と呼び込みがうるさいです

ツアー代を現金で払って初日からドルが減ってしまい貧乏なのに・・・



歩く元気がなくホテルのすぐ近くにある「ハードロックカフェ」でご飯にしました

つづく