秋分の日。
ハッピーマンデーでほとんどの祝日が月曜日になってしまった中、珍しい火曜日のお休み。
アラーム無しで少々寝坊。
朝食後は昨夜作ったチーズケーキを切り分けて、実家2件にはしごして仏壇にケーキを置きながらお線香をあげてから、お墓参りへ。
旦那氏のスマホが調子悪しでケータイショップ→お昼ご飯の時間になって、最近テレビで観て久々に行きたいね~と話していたびっくりドンキーへ。
チーズ好き夫妻、私はチーズバーグディッシュ、旦那氏はチーズバークカリーディッシュ。
彼は私の2倍、300グラム!
珍しく、飲み物もオーダー。
私のは“ルンバルンバ”。
キャラメルマキアートにアイス付♪
アイスダイスキ。
メニューの写真より、チーズ、ボリューミー。
ごはん多くて、半分は彼に移動。
帰宅後は庭にて、実家の母からもらったバラの苗を地植えして…
キッチンにて、挽き肉800グラム、玉ねぎ4個みじん切りして炒めて…
ミートソース3回分、タコライス1回分、コロッケ用?具材に分け分け。
ミートソースは3時間煮込んだ。
食べるの楽しみー。(今夜は食べず、冷凍庫行き)
煮込みに入ってからは、チーズケーキでティータイム。
珍しく、カウンターテーブルにて、昨日買った本をパラパラとしながら。
時期に眠くなって、テーブルにクッション乗せて、そこに顔を乗せ昼寝。
キモチヨシ♪
夕ご飯は、旦那氏が先日出掛けてお土産にくれた九州物産展での立派な明太子、トン汁、きんぴらごぼう、サンマ煮、大根ツナマヨダラダ、、で食べたけど、何だか、作っただけでお腹が満たされた感。
お腹すかず、少しずつ、つまむのみ。
なかなか充実した休日だったのでは無いかなぁ。
庭で大きく育った千日紅。
リビングから花壇を観て楽しみ、最近は切って花瓶にて楽しみ、さらに、それをドライフラワーにするためにぶら下げたりして、3度、楽しんでます。


