連休の合間 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

連休の合間の出勤日。

会社は営業しているけど、交代で有休を取る指定日になっているので、職場は人が少なく静か・・。

28日(土)よりは電話と来客はあったけど、それでも僅か。

定時で退社するために、同僚と要領良くお仕事。

髪を切っての出勤初日だった事もあり会う人会う人に「あー!」と指差されたり、連休の過ごし方をおしゃべりしていたせいもあり、1日があっという間だったなぁ。


17時過ぎの退社、早い夕飯、大久保君のラジオをちょい聴きつつ、19時にはスポーツジムへ。

ストレッチ→筋トレ6種→マッサージチェアー30分→グループキック45分→エリプティカル30分3㎞95キロカロリー

3週間ぶりのキック、久々の滞在3時間コース。

明日はふくらはぎが筋肉痛になりそう・・・。


22時に帰宅すると、旦那氏はベッドの上でゲーム中。

「(寝る前の)薬飲んだの?」

聞いたら、

「帰ってくるの、待ってた~」

との事。


そうかいそうかい、ちょっと愛おしく思ったり・苦笑。



今日は心療内科の診察日だったので、その報告を聞きつつ・・・。

5月から就業可の診断書を頂いてきた。

いよいよ明後日から復職。(会社の都合で2日から)

この1週間は睡眠も問題無いそうだし、(今朝はちょっと・・だったらしいけど)顔を見ている感じでは良さそう。


完璧は無いだろうから、また、具合の悪い日は来るだろう。

具合の悪くなるのは、彼にとって不快な思いがあった時。

職場での些細な出来事が主だ。

毎日の様子を私がしっかり気にしてあげれて、小さな内に摘み取ってあげれたら・・。

それでも、気付いてあげれずに具合が悪くなるだろう・・・

そんな時は長引かせない様な、また、その具合の悪くなる感覚が長くなれる様な、サポートをしていかねばならない。


完璧はムリだけど、少しずつ、焦らずに、通勤出来るといいな。

彼なりに緊張してる様子。

明日は一日、彼の緊張をほぐしてあげれたらと思う。