明治神宮3月17日(日)の東京ゆきの記録~ 明治神宮へ。 幼少時に初詣に行った以来、かれこれ30何年ぶりかな!? 外人さんばっかり。 一緒にガイドさんの説明を聞いてしまえ~ と思ったら、英語だった・・ 日本酒の樽の向かいにはワインの樽 大鳥居 この日は天気が良く暖かだったのだけど、 黄砂?花粉? 何だか大気が黄色い感じで、持って行ったマスクをして歩いた。 本堂 結婚式をしていた。 参拝に来ていた人みんなで花婿・花嫁さんにおめでとうの声。 the日本的な結婚式、ステキでした。 大事な人の病気が治りますように、赤ちゃんを授かりますように、とお願いしてきました。 レトロな可愛い電話ボックス。